深畑社長の毎日ブログ

今日はS様から建築のお申込を頂きました!

こんばんは。
家づくりアドバイザーの深畑 浩之です

今日は午後にS様の土地のご契約に立会いまして、その後にS様から建築のお申込みを頂きましたね!

S様!
この度は当社に建築のお申し込みを頂きまして誠にありがとうございます!

いつも言っておりますが、私は現場上がりの人間ですので営業よりも家を造る事の方が大の得意です!
S様ご家族が今以上に幸せになる為の家づくりを必ず成功させる為に一生懸命頑張ろうと思います。
お家が完成してお引渡しをし住んでもらった後に

ワコウホームに頼んで本当に良かった!

って言ってもらえる様に一生懸命頑張ります。
S様にそう言ってもらえるように努力します!

S様!これからも、よろしくお願いしますね!

さて、今日はちょっと真面目なお話です。

最近、完成見学会にご来場して頂いたお客様や家づくりのご相談頂いているお客様から多く頂く質問が2つあるのでここでご紹介いたしますね!

ご質問①
家づくりをする時に頭金はいくら位用意すれば良いのでしょうか?

私の答え

頭金を多くして住宅ローンを少なくするっていうのは良い事だと思いますが、自己資金を多く出しすぎるのは反対ですね。
理由として

自己資金を出しすぎて、あなた様のご家族に何かあって急に大きなお金が必要になった時はどうするんですか?

って事です。
ですので頭金は、急に大きな出費があっても大丈夫な位のお金はとっておいて、その中で出せる金額が良いと僕は思います。
それと、親御様から家づくりの資金で援助を頂くご家族もいらっしゃいますが、やったーっていって建築の総予算を上げるのはあまりお勧めしません。
この場合は親御さんから援助を頂いた分、住宅ローンの金額を減らす事をお勧めします。

今の計画よりも生活環境が整った土地にお金を掛けた家が造れるじゃん!

って思われるでしょうが、住宅ローンというのは今は払えても将来子供が大きくなったときに教育費が掛かってきますから、そっちの出費が多くなって軽く考えていた住宅ローンが重荷になってくるのです。

5年10年で返すローンではない事を自覚して下さいね。

ご質問②
太陽光発電ってどうなんでしょうか?

私の答え

こんな事行ったら電気屋さんに怒られるかもしれませんが、実は僕は現段階ではお客様に太陽光発電はお勧めしておりません。
理由としてですが、

・値段がまだまだ高い
・これから先の15~20年間に掛かる電気代を一括に払って太陽光パネルを上げてる感じがする
・私の中で太陽光パネルはあくまでも家電という認識なので、将来の発電量や修理とか壊れたら…とかを考えるとリスクが大きい
・太陽光パネルを設置すると家づくりに掛かる総予算が上がってしまう為に、住宅ローンの借入額が増えたり自己資金が増えたりするのでお客様の家計の負担が重くなる
・太陽光パネルありきでプランをして、長い目で見た場合での必要な部屋を削ったり狭くしたりするのはおかしいと思う

以上の5つです。
キロ数にもよりますが、太陽光パネル設置工事って新車が買える値段位しますよね。

そのお金を住宅ローンの繰り上げ返済に回したら、軽減できる利息って大きいなぁ…

って思うんですけどね。

今日は、家づくりの真面目なお話でした

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は市川町桔梗野にて、O様邸完成見学会の1日目でした!

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    家づくりをするにあたって…

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/今日…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    好奇心旺盛な娘

    こんばんは。家づくりを通してお客様の幸せのお手伝いをする!これが信…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「先日、S様邸の配筋検査でした!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「回遊式動線の間取りはお勧めです!」 についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  6. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はT様邸の地鎮祭でした!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は午…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP