深畑社長の毎日ブログ

娘のお遊戯会

先月、嫁から

嫁「23日は旗日だから休みだよね!」

俺「そうだけど、仕事の状況しだいでは出勤するかもなぁ…どうしたの?」

嫁「歩花のお遊戯会なのよ!その日は休めるように努力してね!」

俺「うん…」

ってな会話がありました。

僕が小さい時に親父がお遊戯会に来るって事はほとんど無かったんです
バリバリの仕事人間でしたからね!
俺も同じ感覚の所があるのか

(別に俺行かなくても…ビデオとか写真で見れればいいし…)

って思ってたんですけど
日が近づくにつれ嫁や娘に何度も日にちの確認をされました

こりゃ行かないとな…

って思いながら当日を迎えました。

朝から慌ただしく準備をする嫁
幼稚園に娘を送るのと場所とりで2往復したみたい
僕らが幼稚園に付いたらすでに満員状態でした
嫁が場所取りしてなかったらどうなってたことやら(((( ;゜д゜))))アワワワワ

プログラムを見ながら嫁に

俺「なぁ歩花は何組なんだ?」

嫁「はぁ?マジで言ってるの?うさぎ組だから!」

父親失格です

他のお父さん連中は我が子の成長を撮る為、
ベストポジションで最新のビデオカメラでスタンバイしてました!

気合が入ってましたねぇ

俺は8ミリのビデオカメラ(爆)
皆さんがデジタルなのに思いっきりアナログな自分のカメラ

恥ずかしかった(;´Д`)ノ

しかも重い

けど頑張って撮りました!

音楽にあわせて一生懸命踊る娘
何回も練習したんでしょうね

我が子の成長振りに感動しました。

お遊戯会に来て本当に良かったと思いました。

今は亡き僕の親父も俺とか兄弟のお遊戯会とか実は見たかったのかなぁ

なんて思ったりもしましたね

新しいビデオカメラが欲しくなりました
高いんだよなぁ!

10万位はするんでしょうか?

でも物より思い出って言いますからね!
お金貯めて、そのうち買おうと思います

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    夫婦とは

    約2週間ぶりのブログです実は根城にてN様邸のリフォーム工事をやって…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はライオンの様にゴロゴロしてました(^^;)

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は会社が定休…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    O様ご家族から本契約を頂きました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日はO様ご家族…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「なぜ、室内の湿度を適湿にする事が大事なのか?」についてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「長女が志望大学に合格しました!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「30年経って…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP