こんにちは!
青森県八戸市
「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」がずっと続く
家づくりにこだわる
ワコウホーム2代目社長の
深畑 浩之です!
私たちがご提案している
【ファースの家】とは
「快適な温度」
「心地よい湿度」
「きれいな空気」
この3つを自動でコントロール
してくれる
ワコウホームお客様満足度No.1
の健康住宅の事です。
一年中快適に暮らせる住まいを
目指しています!
◆ 今日のテーマ
「内窓リノベしてよかった!」
お客様のリアルな声が届きました!
このブログは
・冬の窓際が寒くてつらい方
・結露やカビに悩んでいる方
・電気代を抑えたい方
・窓リノベって効果あるの?と半信半疑の方
ひとつでも当てはまるあなたへ
今回は「実際に内窓リノベをされた
お客様のリアルな声」をご紹介します!
いつもご覧いただきありがとう
ございます!
今日で毎日ブログ【第1580号】
になります。
まずは
「窓リノベ」ってなに?
という方へ少しだけご説明です。
正式には「窓断熱改修」といって、
今ある窓の内側に“もう1枚の窓”を
つける工事のこと。
こちらが実際の窓の【工事前】と
【工事後】です。
【工事前】
【工事後】
内窓をつけると今の窓との間に
“空気の層”が生まれます。
この空気が熱を通しにくくしてくれ
ることで断熱効果がグンと上がります。
魔法瓶の構造と似ていて中に空気
をはさむことで熱の出入りを抑える
構造なんです。
工事は半日~1日程度。
でも体感は大きく変わります。
具体的には
✔ 冷暖房が効きやすくなる
✔ 冬の冷気や結露が気にならなくなる
✔ 夏の暑さ・外の音までカット
✔ 電気代の節約にもつながる
そんな“違い”を、実際に体感された
お客様の声をご紹介します!
◆ 八戸市 新井田 O様のお声
窓はペアガラスなのですが冬場は
大きな窓の下から冷たい空気が
スーッと流れてきて、
「あぁ…やっぱりここ寒いな」って思ってたんです。
結露もしていました。それが、内窓をつけてからは
✔ 冷たい空気が気にならなくなった
✔ 結露も、ほぼしなくなった
(たまに少しつく程度)
✔ とにかく、お家全体が前より暖かく
感じますワコウホームの家はもともと快適
でしたが、
「あ、さらにレベルアップしたな」と思うくらい違いました!
深畑さんに提案してもらって、すぐに
「やります」と決めましたが本当に
大正解でした!
光熱費も抑えられるので長期的に
見るとメリットは大きいと思います。
ただ、補助金は一度全額支払ってから
戻ってくる流れなので、その点は貯蓄
との相談が必要かもしれませんね。
◆ 八戸市 市川町 N様のお声
涼しさが全然違ってビックリです!✨
今までちょっと暑かったトイレや玄関も
快適になりました✨冬がどんな感じになるかも楽しみです😁
夏休み外に出たくなくなりそうです😂
つけてよかったです!✨
“冬”だけじゃなく“夏の快適さ”にも
効果を感じていただけたようで、
私たちも本当にうれしいです。
ちなみに今なら
【先進的窓リノベ2025事業】という
補助金制度も使えます!
今回ご紹介したO様のケースでは
70万円以上の補助金が出る見込み
です。
せっかくなら“使えるうちに”活用
しないともったいない制度ですし
「この補助金は今年で最後となる
予定です。」
面倒な申請や手続きも私たちが
サポートしてますのでご安心くだ
さい。
「ちょっと聞いてみたいだけ
なんだけど…」
そんな時はLINEで気軽に聞いて
くださいね。
社長の私が直接お返事します!
📩 資料もご希望あればすぐ
お届けします。
ご家族でゆっくりご検討いた
だける内容です。
🏠 ワコウホームのホームページ
では施工事例やお客様の声も紹介
しています。
良かったらのぞいてみて下さいね。
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます!
それでは
また明日お会いしましょう!