こんにちは!
青森県八戸市
「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」がずっと続く
家づくりにこだわる
ワコウホーム2代目社長の
深畑 浩之です!
私たちがご提案している
【ファースの家】とは
「快適な温度」
「心地よい湿度」
「きれいな空気」
この3つを自動でコントロール
してくれる
ワコウホームお客様満足度No.1
の健康住宅の事です。
一年中快適に暮らせる住まいを
目指しています!
◆ 今日のテーマ
「八戸市で“子どもがのびのび育つ家”を
つくるために大切なこと」
いつもご覧いただきありがとう
ございます!
今日で毎日ブログ【第1552号】
になります。
子育て中のお客様がワコウホーム
に家づくりのご相談で来られた時
私がお客様に
「お家を建てたいと思った理由は
何ですか?」
とお聞きするとお客様は
「家を建てようと思ったきっかけ
は子どもが生まれたからです。」
とおっしゃられるお客様が本当に
多いですね。
私にも娘が2人いますので子ども
が生まれると
「この子のために安心・安全な家を…」
と考える気持ちはとてもよく分かり
ます。
さて、
子育て世代の家づくりで大事なこと
って何でしょうか?
色々とあると思いますが私が思う
事の一つに
“子どもが自由に安心して動き回れる空間”
というのがあります。
・転んでもケガをしにくい素材
・安心して動き回れる間取り
・滑りにくい床材
・部屋間の温度差が少ない空間
・深呼吸できるきれいな空気
こういった要素がそろってこそ
「本当に子育てしやすい家」
だと私は思います。
実際のお話
お家が完成してお引渡しする時に
ご家族のお子さんが玄関に入って
靴を脱いだ瞬間
「キャー!(笑)」
って言いながらご兄弟とかご姉妹
で走りだしたりじゃれ合ったり
するんですよね(笑)
親とすれば
(床に傷がつくのも時間の問題だな…)
となっちゃうんですが(笑)
でも、
この“走りたくなる気持ち”こそ
子どもが安心してのびのび暮らせる
証拠だと私は思うんです。
ワコウホームがお勧めしている
は家の中の温度差が少なく空気も
きれい。
アレルギーがあるお子さんにも安心
していただける仕様です。
(家づくりって難しそう…)
と思われがちですが
まずは
“お子さんが笑顔で過ごせること”
を基準に考えると自然と良い答えに
たどり着くはずです。
「ちょっと聞いてみたいだけ
なんだけど…」
そんな時はLINEで気軽に聞いて
くださいね。
社長の私が直接お返事します!
📩 資料もご希望あればすぐ
お届けします。
ご家族でゆっくりご検討いた
だける内容です。
🏠 ワコウホームのホームページ
では施工事例やお客様の声も紹介
しています。
良かったらのぞいてみて下さいね。
本日も最後までお読みいただき本当
にありがとうございます!
それでは
また明日お会いしましょう!