深畑社長の毎日ブログ

今日は「この水回りのキレイがずっと続いてほしい!」についてのお話です。

こんにちは!

青森県八戸市
「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を
保ち続ける家づくり

を信念としている

ワコウホーム2代目社長の深畑 浩之
です!

ファースの家とは

「快適な温度」
「心地よい湿度」
「きれいな空気」

これらを自動でコントロールする
ワコウホームお客様満足度No.1!の
健康住宅の事です。

一年を通して快適な住環境を実現
します!

今日も毎日更新ブログ(1539号)を
見ていただきありがとうございます!

今日は「この水回りのキレイがずっと
続いてほしい!」についてのお話です。

お家を新築してお引渡しを受けて
住んだら

「この水回りのキレイがずっと
続いて欲しい!」

と思われる方は多いと思います。

その水回りの代表はキッチンと
トイレと浴室ですね。

その水回りですが

掃除しやすい仕様になっているもの
にされるとお手入れはとても
楽に
なります。

例えば、

キッチンならワークトップやシンク
や扉の面材を耐久性の高いものに
する。

浴室なら浴槽を人造大理石にする
とか床材を耐久性のあるものにする

トイレなら陶器製で水の力で汚れ
を浮かせて洗い流すものにする。

というのがあります。

ですので

お家の水回りのお打合せの時に

・傷がつきにくい
・汚れに強い
・耐久性がある

というのに対して

どういうのがあるか⁉

を住宅会社の方に聞いてみて
ご検討していただく事をお勧め
します。

もしそれが住宅会社の標準仕様
より差額が発生するものであっ
たとしても

何十年も使用するものと考えれば
高くはないと思います。

お家を建てて住んだらお手入れを
していかなければなりません。

そのお手入れが大変なのと楽なの
では労力的にも時間的にも雲泥の
差があります。

お手入れが楽で時間が短ければ
空いた時間をつくる事も出来ます。

ですので

ご予算的にいけるのであればご検討
されてみる事をお勧めします!

ちなみに

ワコウホームの水回りは耐久性の
高いものを標準仕様としています。

特に浴室の浴槽はFRP(繊維強化
プラスチック)の浴槽を標準
仕様
にしている住宅会社が多いの
ですが

ワコウホームは人造大理石(人工
的に作られた大理石風素材)の浴槽
標準仕様にしています。

柔らかい素材のFRPと比べて傷や
汚れが付きにくいという魅力が
ありますので

お手入れがしやすいですしキレイ
が続きます。

今日はこの辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    夏休みの宿題

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/今…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    お年頃になってきた長女

    こんばんは。事務所のインターネットが元通りになって、ホッとしている家…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はO様ご家族とK様ご家族が来社して下さいました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日はO…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「おいらせ町S様邸進捗状況」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP