深畑社長の毎日ブログ

今日は「私がお勧めしない間取り」についてのお話です。

こんにちは!

青森県八戸市
「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を
保ち続ける家づくり

を信念としている

ワコウホーム2代目社長の深畑 浩之
です!

ファースの家とは

「快適な温度」
「心地よい湿度」
「きれいな空気」

これらを自動でコントロールする
ワコウホームお客様満足度No.1!の
健康住宅の事です。

一年を通して快適な住環境を実現
します!

今日も毎日更新ブログ(1537号)を
見ていただきありがとうございます!

今日は「私がお勧めしない間取り
についての
お話です。

あくまでも私の個人的な主観での
お話になりますが

私がお勧めしない間取り

それは

ハシゴで上がるタイプのロフトで
すね。

子供はロフトが大好きですよね!

私も子供の頃に2段ベットに憧れ
のでものすごく気持ちは分かり
ます!

過去に何度かお客様からご要望を
いただきましてロフトを設計し
施工した事もあります。

ですが

このロフトは数年すると使用して
いなかったり物置になっている
ケースが多かったのです(汗)

ロフトのメリットは

部屋の天井が高くなるので開放感
が出る

活用できるスペースが増える

というのがありますが

デメリットとして

ハシゴの上り下りが大変

というのがあります。

これが大きいと思います。

子供の頃はハシゴの上り下りなんか
何でも
なかったものですが

大人になっていく度に恐怖を感じて
いくんですよね(汗)

ハシゴの上り下りの時に足を踏み
外して大怪我をしてしまっては
大変です。

なので

私はお勧めしていません。

ちなみにですが

階段で上がれるタイプのロフトや
屋根裏部屋は良いと思います。

下記の写真はワコウホームで施工
した
階段で上がれるタイプの屋根裏
部屋の
実例です。

階段で安全に上がれてお子さんの
秘密
基地やご自身の趣味を楽しむ
空間でも使えると思い
ます。

参考写真

こういう空間はワクワクしてき
ますよね!

ただ、

屋根裏部屋やロフトの空間は夏は
熱くなりがちなので

冷房対策はあった方が良いです。

そんな空間になれば私なら小さい
冷蔵庫も置いてしまうかもしれま
せん(笑)

何時間いても飽きの来ない空間っ
良いと思います。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    家族で海へ

    こんばんは。同じ幼稚園に通っている次女が大好きな あいと君 に送る…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    本日、次女の卒園式でした!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ春ですね…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    社員研修1日目

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホー…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は、「失敗しない土地の探し方」のお話しです。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はT・T様から本契約を頂きました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ昨日はS…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP