深畑社長の毎日ブログ

今日は「キッチンの引き出し収納の底の素材は⁉」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

温度だけでなく湿度も快適なお家を造って
います!

今日も、ありがとうございます!

今日は「キッチンの引き出し収納の底の
素材は⁉」についてのお話です。

キッチンは一度設置すれば何十年も使用
する設備ですので、お手入れのしやすさは
とても大事です。

キッチンのお手入れでよく言われるのが

・レンジフードのお手入れのしやすさ
・キッチンの天板のお手入れのしやすさ
・キッチンの扉のお手入れのしやすさ

が多い感じですが、キッチンの引き出し
収納の底のお手入れのしやすさも大事です。

ワコウホームが標準仕様にしているキッチン
はタカラスタンダードですが、タカラさん
キッチンの引き出し収納の底板にはホーロー
になっています。

ですので、鍋をおいても底に傷が付きにくい
ですし汚れが付いても落ちやすいです。

キッチンを選ばれる時は、キッチンの引き
出し収納の底のお手入れのしやすさの為に、
収納の底の素材にも注目してみる事もお勧め
します。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    ご無沙汰しております(;^ω^)

    もう2月の半ばでございますね!月日が流れるのは早いです(;^ω^)…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    家のトイレのドアは内開きにしない方が良い。というのを、ご存知ですか?

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はT様ご家族から本契約を頂きました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑浩之です(^_^)/今日は…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    H様邸地鎮祭~G様邸本契約~O様が家づくりのご相談の為に、ご来社して下さいました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は午前中に岩…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP