深畑社長の毎日ブログ

今日は「外壁コーキングの寿命って何年⁉」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「住んでから後悔しない家づくり」

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「外壁コーキングの寿命って何年⁉」
についてのお話です。

一般的に外壁のジョイント部分に打たれている
外壁コーキングの寿命は5〜10年といわれて
います。

結構短いですね(汗)

ですが、私が当社のお客様のお家を見て感じる
外壁のコーキングの寿命としては10年位は問題
ない感じです。

確かに、以前はコーキングの寿命は短かく、
数年でコーキングが切れたりしている事はよく
ありました。

時代と共に、コーキングの品質が向上し寿命が
延びていったのだと思います。

私がお勧めするコーキングの打ち替え時期は、
屋根を塗装する時の足場組みの時です。

だいたい、新築して10年〜13年位の間に屋根
塗装をされるお客様が多いですので、その時に
外壁コーキングの打ち替えをお勧めしていま
すね。

ちなみにですが、外壁のコーキングの寿命は
以下のような症状があらわれた時です。

このような症状が出ましたら、早めに外壁の
コーキングの打ち替えをお勧めします。

そのまま放置していますと、外壁が凍害で
表面の仕上がりが劣化してしまう可能性が
高くなります。

外壁のコーキングでも、ケイミューさんや
ニチハさんで出している超高耐久仕様の
コーキングですと、金額も割高ですがとても
寿命が長いので、ご検討してみるのも一つ
です。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はN様邸のお引渡しでした!

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はK様ご家族から建築のお申込を頂きました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は午前中にH…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はY様ご家族とF様ご家族が来社して下さいました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞさて、今…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「床下点検口のお勧め位置」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「1.25坪の浴室を使い続けて思う事」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP