深畑社長の毎日ブログ

今日は「以前はとても人気だったのに、今は設置する事がほとんど無くなったもの」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「以前はとても人気だったのに、今は
設置する事がほとんど無くなったもの」に
ついてのお話です。

結論からお話ししますと、

「キッチンの上の吊戸棚」

であります。

以前は必ずといって良いほど設置しており
ましたが、今はほとんど設置する事はなく
なりました。

理由としては

・設置しても高い位置にある為使いにくい
・設置すると部屋に圧迫感が出る

といったことが多いと思います。

高い位置にある為に使いにくいというのは、
それを解消する為のものはあります。

吊戸用昇降棚

それでも吊戸棚を設置されない方が多いので
お部屋に圧迫感が出来るという理由が大きいと
思います。

ちなみにですが、以下の写真のような棚もあり
ます。

圧迫感を感じさせずおしゃれで、棚に物を置く
ことが出来ます。

「おしゃれに物を置く」

というのが大事になりますが(汗)

そう考えますと、今現在ご要望が多いように

「パントリーをキッチンの近くにつくる」

というのが一番良いのかもしれません。

皆様のご参考になれば幸いです。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は雪にちなんだ屋根の形状についてのお話し

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    仕事納め

    こんばんは。ニンテンドー3DSを長女から取り返して遊んでいる家づくり…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    PTA新年会

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(´▽`*)今日…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    ライオンのように…

    これといった予定の無い休日の日は日頃の疲れを癒すかのように家でゴロゴロ…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP