深畑社長の毎日ブログ

今日は「先代社長、若宮からの教わった事」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「先代社長、若宮からの教わった事」
についてのお話です。

ワコウホームに入社して、約20年が経ちます。

入社した時から沢山の事を教わりましたが、
今でも現場で何かあった時に思い出す言葉は

「家づくりにおいて、お客様の心に付いてし
まった傷を消すことは、なかなか大変な事
だから、現場で何か起きてしまった時は、
素直に謝って誠実に対応する事」

という言葉です。

私が尊敬する方からも

「深畑さん、社会的に立場が上になっても
自分が悪いと思ったら相手が誰であろうと
素直に謝れる人であって下さい。」

という言葉を頂いています。

沢山の人生経験をされている方だからこそ、
言える言葉ですよね。

こういう言葉を頂くというのは、とても貴重
ですし、とてもありがたい事だと思います。

「ありがとう」

は言えるけど

「ごめんなさい」

という言葉を言えない方は意外と多いかも
しれません。

ですので、その言葉を意識して気を付ける様に
しています。

自分が今、きちんと出来ているか?

というと自信が無いですけどね(汗)
特に妻には、言えてないかもしれません(汗)

これは、とても大事な事だなと思っているので、
娘達にも事ある毎に伝えています。

自分が悪いと思った時に

「ごめんなさい。」

皆様は言えてますか?

何かが起きてしまった時に、相手に謝らせようと
してマウントをとっても、自分の一次的な気分が
良いだけで、他に良い事は何も無い場合が多い
ですよね(汗)

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    困った親知らず君

    こんばんは。親を知らずに成長し続けている親知らず君に少々びびっている…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    この度、代表取締役に就任いたしました。

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づ…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    明日と明後日は田向にて完成見学会です!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は風が強かっ…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    ちょっと左腰が痛いです。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之ですちょっと左腰が痛…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    T様邸地鎮祭!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞさて、昨…

  6. 深畑社長の毎日ブログ

    愛犬の躾は大変ですねヽ(;´Д`)ノ

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です本日、海外旅行に…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP