深畑社長の毎日ブログ

今日は「家づくりでSNSを参考にする時の注意点」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「家づくりでSNSを参考にする時の
注意点」についてのお話です。

家づくりを進めるにあたって、SNSを参考に
するお客様は、とても多くなりました。

その代表がインスタグラムですね。

逆にSNSを参考にされないお客様の方が
とても少ないと思います。

家づくりでSNSを参考にすると、とても
分かりやすいですし、住宅会社側としても
お客様がイメージされているのが分かりや
すいので、お話も進めやすいです。

ですが、SNSに出ている参考例の中には
金額が結構掛かる物もあります(汗)

その方が、こだわりをもってお金を掛けた
部分であるからこそ、SNSに載せたいと
思う部分はあると思います。

SNSを見れば見るほど、出来るだけ取り
入れていきたいと思う気持ちは、とても
よく分かります。

一生に一度の家づくりだから、後悔はした
くない…

この言葉が結構響いてくるのです(汗)

ですが、やはりここは冷静になって、気に
なるものを住宅会社さんにお伝えし、金額を
出してもらって、抑える部分と取り入れる
部分とを明確にし進めていかれる事をお勧め
しますね。

金額を出してもらって、その金額に無理が
無く本当にやりたいと思われるなら、それは
進められた方が良いと私は思います。

昨年にお引渡しさせて頂きました、ミーレの
食洗器を設置されたお客様のお家に、ご訪問
させて頂きました時に、旦那様も奥様も

「ミーレの食洗器を設置するのは、金額も
高いし本当に迷いましたけど、今は設置して
本当に良かった!と思ってます!」

「とても、助けられています!」

というお話しをされていましたね。

判断をするのは結構悩みますし大変だと思い
ますが、冷静になって考える事は、とても
大事な事だと思います。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    キーを回しても、今日の夕方のあいつは応えてくれませんでした…

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は午前中にO…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    ちょっと過ぎましたが、16回目の父親の命日

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    僕のストレス解消法

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は市川町のT…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    風邪には十分気をつけて下さいね!

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の信…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は皆様、大変お疲れ様でした!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(´▽`*)今日…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP