深畑社長の毎日ブログ

今日は「高校無償化制度って何?」についてのお話です。

こんにちは!

八戸で

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「高校無償化制度って何?」について
のお話です。

家づくりアドバイザーとしてライフプランから
逆算する資金計画を、ご提案させて頂いている
中で、教育費という所は結構重要な部分であり
ます。

その中で、高校無償化制度というのを、お聞き
した事はございませんか?

高校無償化制度の正式名称は、「高等学校等
就学支援金制度」の事をいいます。

こういうのをネットで調べても、「難しく書い
ていて、よく分からないんですよね…」って
思われる方は結構多いと思います。

ですので、結果からお話ししますね。

ある高校(公立高校)の実例です。

所得制限がありますので、全ての方に適用には
なりません。

まず、高校の通常の学費の場合です。

上記の画像の右上に見える248,280円が、1年間
の高校に掛かる大体の学費です。
通われる高校とお子さんの学年で少し金額が変わる
と思いますが、大きくは変わらないと思います。

それが、高校無償化制度により、下記の学費に
なります。


上記の画像の右上に見える129,480円が、実際の
1年間の高校に掛かる学費ですね。

簡単にお伝えしますと、上記の表の一番左側にある
項目の授業料が免除されるのが、高校無償化制度
となります。

この高校無償化制度を利用するお手続きは簡単です。

お子さんが通っている高校から、高校無償化制度の
書類をお子さんを通じて渡されますので、その書類
に記入して押印し、お子さんを通じて高校に提出
するだけですね。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    冬休み9日目

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の信…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はY様ご家族とN様ご夫婦とH様ご家族が来社して下さいました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は午前中にY…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    S様ご家族が来社して下さいました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日はS様ご家族…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    3時間近くかけてやっと見つけた服が…

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は午前中に松…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    M様ご夫妻が来社してくれました!

    本日、M様ご夫妻が当社へ来社して下さいましたM様!今日は家づくりの…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP