深畑社長の毎日ブログ

築16年でもC値0.3!“高性能を保ち続ける”ワコウホームの家

こんにちは!

青森県八戸市を中心に

1年中、温度・湿度・空気を自動で
快適に整える

──家族の健康を守る家──

お客様満足度No.1の
「ワコウホームのファースの家」を
建てています。

「安心」と「快適」がずっと続く
家づくりにこだわる

ワコウホームの深畑 浩之です!

建てたあとも快適に暮らせるお家を
目指して、

今日はちょっと珍しい話をします。

「家は建てたときが一番いい」

そう言われることがありますが、
本当にそうでしょうか?

実は先日、
築16年のお客様K様邸で気密測定を
行いました。

結果はなんと

C値 0.3㎠/㎡!

この数値、
築16年とは思えないほど高性能。

私も業者さんも、お客様も思わず

「おぉ!!」

と声が出ました(笑)

このお家は平成16年に建てたもの。
東日本大震災も経験しています。

それでも性能が落ちていない。

これは本当にすごいことなんです。


この結果を見た瞬間、
私自身、16年前の現場を思い出しました。

「あの時の施工が今も生きているんだな」
なんだか胸が熱くなりましたね。

気密性能(C値)は、
お家の“すき間の量”を表す数値です。

一般的には新築時が一番良く、
年数が経つと性能が落ちるのが普通。

ですが、

ワコウホームのお家は16年経っても
ほぼ新築時と同じ。

この結果で改めて感じました。

大事なのは

「高性能を出すこと」

ではなく、

「高性能を保ち続けること」

だということ。

性能が落ちると、
ただ寒くなるだけではありません。

怖いのは「壁の中の結露」です。

壁体内結露参考写真(インターネットから抜粋)

壁の中で結露が起きると、
構造材が傷み耐震性能も落ちて
しまいます。

いくら耐震等級3でも、
結露して構造体が傷んでしまえば
意味がありません。

今は
「性能が高い家」がたくさんあります。

でも

本当に大切なのは、
“長く快適に暮らせる構造”です。

性能は構造で決まります。

そして、
私たちが大切にしているのは

「人もお家も、
健康で長生きできること」

今回のK様邸の結果は、
その証明になったと思っています。

築16年経っても気密性能は健在。
壁の中もきっと健康そのものです。

「この会社で建ててよかった」

そう言っていただけるように、

これからも
“高性能を保ち続ける家づくり”に
真剣に取り組んでいきます。

あなたの大切なお家も、
長く快適であってほしい。

そんな願いを込めて、
今日の結果をお伝えしました。


「ちょっと聞いてみたいだけ
なんだけど…」

そんな時は、

私に直接ご連絡いただけるメール
または
LINEで気軽に聞いてください。

すぐにはお返事できないかもしれ
ませんが必ず私が直接お返事します。

文章が苦手でも大丈夫です。

ブログの感想なども大歓迎です!

📩 資料もご希望あればすぐお届け
します。

ご家族でゆっくりご検討いただける
内容です。

🏠 ワコウホームのホームページ
では施工事例やお客様の声も紹介
しています。

良かったらのぞいてみて下さいね。

📩[メールで相談してみる]

💬[LINEで相談してみる]

📄[資料を取り寄せてみる]

🏠[ホームページを見る]

最後までお読みいただき
本当にありがとうございます!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    天の川はどちらの方角にありますか?

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は七夕ですね…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    薪集め

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は、…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「先日に聴いた本で考えさせられた事」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    台風18号が接近してますね…

    こんにちは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です。台風18号が接…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP