深畑社長の毎日ブログ

今日は「キッチンで排水する時に気を付けて頂きたい事」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「キッチンで排水する時に気を付けて
頂きたい事」についてのお話です。

結果からお話しします。

「熱湯を流すのはNG」

であります。

カップ焼きそばに熱湯を入れて3分後に水を切る
時にそのまま流していませんか?

麺類や野菜を茹でた後に、そのお湯をそのまま
流していませんか?

実は、排水管には耐熱温度がありまして、60℃
以上のお湯を流すと変形や破損につながります

ですので、60℃以上のお湯を排水する時は、水と
一緒に流した方が良いです。

ただし、お湯を流さないで水ばかり流していま
すと、キッチン下の排水管の内側に油汚れが
こびりつきやすいです。

その対策方法として、夜寝る前に40℃位のお湯を
シンクに溜めて一気に流す事をお勧めします。

ちなみにですが、洗面化粧台の排水管の内側も
油汚れがこびりつきやすいので、キッチンと
同じように40℃位のお湯を溜めて一気に流した
方が良いです。

排水管が詰まると大変です。

最悪、業者さんにお金を支払って詰まりを直さな
ければならない場合もありますので、お気を付け
て下さいね!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    夏休み最終日

    今日で夏休みも終わりましたおかげさまで家族サービスをする事が出…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    苗代作り

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は会社が定休…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    先日の父の日に

    こんばんは。スポーツしないのに、最近スポーツブランドが気になっている…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「私が好きな土地の形」についてのお話しです。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「メンテナンス貯蓄のおすすめ」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  6. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は暑かったですね!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は会社が定休…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP