深畑社長の毎日ブログ

今日は「玄関ドアの電気錠のリモコンキーは結構高い…」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「玄関ドアの電気錠のリモコンキー
は結構高い…」についてのお話です。

お客様に人気の玄関ドア電気錠

とても便利だと思います。

今現在、ワコウホームの玄関ドアはYKKの
イノベストD50を標準仕様としています。

標準は手動での錠ですが、電気錠をご検討
されるお客様は多いですね。

YKKさんで出している電気錠は3種類あり
ますが、その中で人気があるのがポケット
キーであります。

下記の写真にあるリモコンキーをバック等に
入れておけば、ドアのハンドルのボタンを
押すだけで施解錠出来るという、とても便利
なものです。

ちなみに、タグキーというのはドアのハン
ドルに近づけるだけで施解錠できるタイプの
キーです。

このリモコンキーですが、一個増やすだけで
3万円超えます(汗)

結構、高いです(汗)

玄関ドアのカギも機能性が高く便利なものは、
お値段も結構しますね。

ですので、

・落とさない
・無くさない
・洗濯しない

というのが大事です。

ちなみに、間違って洗濯してしまった場合
気を付けて頂きたい事があります。

それは、

「絶対に、ボタンを押さない事!」

間違って洗濯してしまった場合

(もしかして壊れた?)

と思って、ボタンを押したくなる気持ちは
とても分かるのですが、これを我慢して、
リモコンキーの内蔵電池を交換する時みた
いに、分解出来る所まで分解して乾かして
みる事をおすすめします。

ボタンを押してはダメな理由は、ボタンを
押した瞬間、中でショートしてしまって、
キーの中にある基盤がダメになるからです。

乾かしてみて、作動しなければ新しいのを
購入するしかございませんが(汗)

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「家づくりを相談する所の判断基準は?」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    母校の閉校式

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^-^)/昨…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    三戸町のH様邸へ!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は午後に三戸…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    シルバーウィーク

    皆様はこの連休に何処かへ出かけましたか?僕は彼岸と父親の七回忌で色…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP