深畑社長の毎日ブログ

今日は「洗面化粧台の近くに設置すると便利なもの!」についてのお話です。

こんにちは!

八戸で

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「洗面化粧台の近くに設置すると便利
なもの!」についてのお話です。

コロナの影響もあり、ペーパータオルを設置
されるご家庭が多くなりました。

そのペーパータオルを入れておくホルダーを
洗面化粧台の近くに設置しておくと便利だと
思いますので、ご紹介しますね。

とても衛生的ですし、設置もしやすいので
お勧めです!

コロナの感染者数も下がってきていますので
収束に向かっている感じですが、全く無くなる
事は無いのでしょうね(汗)

洗面化粧台をご検討される時に多いのはデザイン
や使いやすさの他に収納の部分だったりしますが
その周りに付けるペーパータオルホルダーのよう
な小物類も大切です。

おしゃれなペーパーホルダーもネットで買えたり
出来ますので、ご自身でご用意して頂いて、工務店
に設置してもらうのも良いと思います!

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    冬休み1日目。

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の信…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    灰色一色から緑一色へ

    こんばんは。火曜日の日中に東京のど真ん中にいて、水曜日の日中に愛犬を…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    その場の空気が凍りつく瞬間…

    昨日の夜に今まで使ってたドコモの携帯が古くなってきたので思い切って携帯…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    あおもりマーチングフェスタ2014

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞさて昨日…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP