深畑社長の毎日ブログ

今日は桃の節句ですね!

こんばんは。
家づくりを通してお客様の幸せのお手伝いをする、家づくりアドバイザーの深畑 浩之です

さて、今日は3月3日で桃の節句ですね!

うちには長女と次女それぞれに雛人形があります

長女の雛人形

次女の雛人形

それぞれ2つとも嫁の実家のお義父さんとお義母さんから、娘達が生まれて桃の節句の前に頂いた雛人形でして毎年飾っています。

雛人形って高いですよね

僕にはとても買えません

雛人形を片付けるのが遅くなると嫁入りが遅くなると言われてますが、僕としては早く結婚してほしくもないし、結婚が遅くなりすぎるのもちょっと…って感じなんでちょっと経ってから片付けてもらおうと思います(爆)

話は変わって我が家のリフォーム工事ですが、解体工事が大体終わりましたね!

解体してみて色々と見えてきたのですが、ショックだったのは昔の大工さんの断熱に関しての知識の無さでしたね。

入れれば良いみたいな感じで入ってましたし、あちこち入ってて全然意味をなしておりませんでした
外壁と断熱材の間には防水シートというのが昔の施工でも貼ってあるものですが、全然貼ってなくて、よく雨が漏れなかったなとビックリしてましたね。

それと、もう一つショックだったのはお家の構造材で古材が使われていた所があったんです…

腐ってはいないのですが気持ちが良いものではありません。

これは僕の予想ですが、今の前のお家を解体した時に出た構造材をとってて、今のお家を建ててるときに構造材が足りなくなって古材を使ったっていうところでしょうか

見える所に手間をかけ、見えないところは手間を抜く

僕は、これが大嫌いです。

見えなくなる所には、見えるところより手間を掛けなければならないんです。

当たり前の事なんですが、今日は色々と再確認した一日でしたね。

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    角君、いつもお世話になっております。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は忙しかった…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    永いお付き合い

    最近寒いっすね(;´Д`)体調など崩されてませんか?僕は今の所…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は午前中にS様が、午後にはO様とT様が来社して下さいました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です昨日はすいません…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はK様ご家族から建築のお申込みを頂きました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日はK…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は研修で盛岡に出張してきました!

    こんばんは。ベルトが少しきつくなってきた、家づくりアドバイザーの深畑…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP