こんにちは!
青森県八戸市
「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」がずっと続く
家づくりにこだわる
ワコウホーム2代目社長の
深畑 浩之です!
私たちがご提案している
【ファースの家】とは
「快適な温度」
「心地よい湿度」
「きれいな空気」
この3つを自動でコントロール
してくれる
ワコウホームお客様満足度No.1
の健康住宅の事です。
一年中快適に暮らせる住まいを
目指しています!
◆ 今日のテーマ
「心のゆとりは“ひとり時間”から
生まれる」
いつもご覧いただきありがとう
ございます!
今日で毎日ブログ【第1570号】
になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このお話は、
【共働きのご夫婦】や【子育て中のご家族】
に向けて届けたいお話です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家族と過ごす時間って大切ですよね。
でも
毎日忙しくて余裕がないとき
「少しだけ、一人になりたい…」
って思う事はありませんか?
私は会社が定時になってスタッフが
帰った後の静寂の時の1人の時間が
好きだったりします(笑)
お客様からも
「いっぱいいっぱいになると、つい
イライラしちゃって…」
「なので、ちょっとこもれる
スペースがあったら心が落ち着く
気がするんです…」
というお声をいただいた事もあり
ますね。
ワコウホームでは、
そういう“ひとり時間が過ごせる
場所”をご希望のお客様に対して
ご提案してきました。
・寝室の一角に“旦那さんの書斎
スペース”
・パントリー奥に“奥様専用の家事
カウンター”
・2階ホールに“家族が集中できる
デスク”
広さは1畳〜2畳ほどで十分なんです
でも、その場所があるだけで、
「心の余裕」がグッと変わるんです。
私の持論ですが、
家族と仲良く暮らすには適度な
距離感も大事だと思っています。
“ちょっとだけこもれる”空間が
あれば
自分の気持ちを整える時間が
できて
また自然と家族の元へ戻れると
思います。
「ほっとひと息つける場所」って
思っている以上に大事なんです
よね。
家族のことを大切に思うからこそ
まずは“自分の心にゆとりが持てる
空間”をつくること。
それが
毎日の暮らしに優しさを生む鍵に
なると思うんです。
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます!
それでは
また明日お会いしましょう!