こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
お家は性能の高さも大事ですが、その性能の
持続性も大事です!
今日も、ありがとうございます!
今日は「私がお家の設計で気を付けている事」
についてのお話です。
結論からお話しします。
私がお家の設計で気を付けていることの一つに
「お家の中に、出来るだけ角をつくらない」
というのがあります。
例えば、リビング内に小上がりを造った場合
下記の写真の矢印の部分の様に斜めにして
出来るだけ角を無くしています。
矢印の部分を斜めにしないと、そこには90度
の角が出来てしまいます。
90度の角が低い位置にあると、
ここにご家族の誰かが頭等をぶつけてしまった
ら大ケガをしてしまうかもしれない…
という危険がありますので、出来るだけ造ら
ないようにしています。
実際、私は小さい頃にソファーの上でポンポン
跳ねて遊んでいた時によろけてしまって、ステ
レオのスピーカーの角に頭をぶつけて、ケガを
してしまった記憶があります(汗)
皆様のご参考になれば幸いです!
今日は、この辺で!