深畑社長の毎日ブログ

今日は「子供と一緒に暮らせる年数」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

お家は性能の高さも大事ですが、その性能
の持続性も大事です。

今日も、ありがとうございます!

今日は「子供と一緒に暮らせる年数」に
ついてのお話です。

先日、長女の成人式に夫婦で参加してきま
した。

その時、会場内で長女の小・中学校時代の
お友達のお母様と妻が

「お久しぶりです!」

という感じで挨拶していました。

その時、そのお友達のお母様が

「今、自分の子供も県外にいるんですけど
帰って来なさそうです。」

「18年間しか暮らせないって寂しいですよね。」

と言っていました。

妻も

「そうなんですよね。」
「でも、本人がやってみたいようにやらせたい
ですから仕方がないですよね。」

と言っていましたね。

その話を私も横で聞いていましたが、本当に
そうだなと感じました。

我が家も長女が生まれて18年間は一緒に暮らし
毎日顔を合わせていましたが、大学に行って
からは年間に数日だけ顔を合わせるだけです。

18年間と聞くと長く感じると思いますが、18年
経ってみるとあっという間ですよ。

私が今感じているのは

仕事を優先させてしまっていたけど、もっと
家族との時間を作っておけば良かったな…

という事ですね。

まぁ、今となってはどうにもならない事ですが(汗)

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は南白山台にて、O様邸完成見学会の2日目でした!

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    「繊細さん」の本 という本を読みました。

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づ…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    昨日に、次女の中学校の入学式に参加してきました!

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP