こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「住んでから後悔しない家づくり」
をご提案している
「しあわせ家族をつくる住宅専門店」
ワコウホームの深畑 浩之です!
今日は「太陽光パネルは結構重いので地震
対策を!」についてのお話です。
電気代の高騰により、太陽光発電をご検討
されるお客様が増えてきました。
ちなみに、今現在ワコウホームでは太陽光
発電の設置をお考えの方に、以下のサービス
をご提案しています。
上記の画像にあるように
・屋根に太陽光パネルを4Kw〜9Kwまでの間で
何Kw載せても15年契約で月々4,980円(税込)
というサービスです。
補足として
・太陽光パネル設置の為の初期費用は0円
・15年間の契約期間中の太陽光発電のメンテ
ナンス費用は0円
・15年で太陽光パネルが無償で自分のものに
・15年間は売電は出来ませんが、太陽光パネル
で発電した電気は使い放題
というのがあります。
今年の春からワコウホームでも開始しまして
今現在2組のお客様のお家で設置予定です。
ワコウホームのお家の断熱性能を表すUA値は
標準でZEH基準(0.5W/㎡K)を上回ります
ので、太陽光パネルを設置するとZEH(ネット・
ゼロ・エネルギーハウス)住宅となります。
ご説明はこの辺にしておいてお話を元に戻し
ますね。
太陽光パネルって結構重さがあります(汗)
太陽光パネル 約5Kwの場合の総重量
約311Kg
太陽光パネル 約8Kwの場合の総重量
約446kg
となります。
結構重いのです。
ですので、この重量を考慮してお家の耐震設計
をする必要があります。
お家を地震に強くしておくには、お家の重量が
軽いほど良いのです。
特に2階や屋根は軽い方が良いです。
ですが、今後の光熱費の事を考えると太陽光
パネルも検討しておきたいという気持ちもあり
ますよね(汗)
そう考えると、屋根が重くなっても耐震的に
大丈夫なように、お家の基礎や骨組みを頑丈に
造っておくという事が大事だと思います。
今日は、この辺で!