深畑社長の毎日ブログ

親子の会話、第二段!


こんばんは。
明日行われる月一の勉強会の為、新幹線にて東京に向かってる家づくりアドバイザーの深畑浩之です(^_^)/

さて、今日は親子の会話第二段!

今朝、いつも通り出勤準備の為に洗面所にて身支度をして
3足で1000円位の黒色の靴下
を履いておりましたら

PUMA(プーマ)

というロゴの入った

白い

靴下を履いた長女が目の前に登場した時の親子の会話

僕「お前、良い靴下履いてんな。」
長女「うん(^-^)」
僕「誰に買ってもらったんだ?」
長女「お母さん(^_^)/」

僕「ん?誰に買ってもらったって?」

長女「お父さん(^。^;)」
僕「そうだよなヾ(≧∇≦)」

(高かったんだろうな…)

と思いつつ、
僕「どこで買ってきたの?」

長女「しま○らだよ(^o^)」

僕「へぇ…良かったね!」

って会話がありました。
買った所を聞いた時に、○○スポーツとか名前が出たら

幾らしたの?
高かったんじゃないのか?

俺は3足で1000円位の靴下を履いているのに、お前は1足で1000円の靴下をはいてるのか?

しかも、汚れの目立つ白って…

なんて聞くと思うんですが、しま○らって聞いた瞬間

(良い買い物したな!)
(誉めてつかわす!)

って思ってしまいました(^_^;)

我が家では、しま○らさんで買い物をする機会が多いですが、お値打ちで良いですね!
大好きです(^_^)/

でも、冷静に考えてみたら、本当にしま○らさんで買ったのか?って事ですよね!

嫁が長女にせがまれて仕方なく○○スポーツで買った後に嫁が長女に

お父さんにどこで買ったの?って聞かれたら、
しま○らで買ったよ(^o^)
って笑顔で言うのよ!

ってな事もありえるな…

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「先日からH様邸の木工事が始まりました!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    稲刈2日目

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は会社が定休…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はI様邸工程会議でした

    今日も暑かったですね…この暑さ、あと一週間位続くらしいですね今日…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    九戸S様邸~H様邸~I様邸

    今日も良い天気でした☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ本日…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    パソコンが新しくなりました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です。久しぶりのブロ…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP