ちょこっと日記

お客さまのために

こんにちは

『しあわせ家族をつくる住宅専門店』
ワコウホームの若宮です

平成元年ファース工法誕生!

日本の気候風土にあった
調湿のできる家が
日本は四季がある国ですから
気密を良くし、断熱性能をあげると
内部結露との問題が!
構造体の腐朽につながります

換気と湿度管理!
夏場に水分を吸収し、乾燥する冬場に
水分を放出する。そのヒントが
「茅葺き屋根の家」
調湿剤を採用し、木材が常に空気に触れ
腐朽することがないように
開発されたのが、
「ファースの家」です

平成の時代から、令和の時代に
時は流れ、さまざまな進化をとげ
蓄熱暖房器からヒートポンプのエアコンなど…
より快適な住まいが、長寿社会の
健康寿命をのばしてくれています

建てられたお客さまの喜びの声を
お聞きするたびに、ファース工法を
この世に生み出してくださった
開発者 福地建装(株)福地修悦会長への
深い感謝の念でいっぱいになります
『ありがとうございます』

300年の年輪を刻んで

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    満月

    こんにちはクリスマスの昨夜は、満月の日でしたね~私も外出先で偶然…

  2. ちょこっと日記

    感動!

    こんにちは世界で最も貧しい大統領ホセ・ムヒカ前大統領来日詳し…

  3. ちょこっと日記

    地域友好祭

    毎年となりの平和病院で、親睦をはかる目的で地域友好祭をやってます。…

  4. ちょこっと日記

    豪華な💛

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの若宮…

  5. ちょこっと日記

    皆既月食

    明日、月が地球の影にすべて入り込む「皆既月食」満月が欠けて、再び満…

  6. ちょこっと日記

    美味しく

    こんにちは先日、短い間でしたが、会社に勤めてくれた方が、見えら…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP