深畑社長の毎日ブログ

今日は「ワコウホームの商品fhama(ファーマ)は床暖の機器が一切無いのに床が暖かいです。」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

30年以上経っても年中快適を保ち続ける
お家を造っています!

今日も、ありがとうございます!

今日は「ワコウホームの商品fhama(ファーマ)
は床暖の機器が一切無いのに床が暖かいです。」
についてのお話です。

ワコウホームの商品fhama(ファーマ)は
床暖ではないのに床が暖かいお家です。

自分でいうのもなんですが、本当に暖かくて
とても快適です。

その床の暖かさの秘密は、天井裏に設置した
寒冷地用のエアコン(14畳用)1台で全館を
暖めています。

天井裏に設置した寒冷地用エアコンから
出る暖かい温風をサイクルファンを使い
床下に送り床下全体を暖めます。

そして、その床下に送られた暖かい空気が
今度は外壁側の壁の中(断熱材と石膏ボード
の間)を通って天井裏に戻っていきます。

この様にして、暖かい空気を循環させて
家全体をほぼ一定の温度に保ちますので、
快適な空間で生活する事ができます。

ですので、弊社のお客様の中には、真冬の
時期でも室内では半袖短パンの薄着で過ご
されていらっしゃる方もいますね

下記は動画での解説です。

天井裏に設置しているエアコンは、寒冷地用の
壁掛けエアコンをですので、寿命がきて壊れて
しまった場合でも簡単に交換する事が出来ます。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「今年も大変お世話になりました!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「二階ホールの室内物干し」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「先日、I様邸の配筋検査でした!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP