こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
認定長期優良住宅(耐震等級3)仕様の
お家を造っています!
今日も、ありがとうございます!
今日は「その設備器具、本当に故障して
いますか?」についてのお話です。
お家に住んでいて年数が経ってくると設備
器具に不具合を知らせるエラー表示が出る
時があります。
この表示が出ますと、お客様としてはすぐ
に見てもらいたいのでお家を建てた住宅
会社に連絡をする場合が多いと思います。
ワコウホームの場合、ご連絡があった時は
出来るだけ早くお伺いして見させていた
だきます。
先日、ワコウホームのお客様のお家の電気
温水器にエラー表示が出たという事で見さ
せていただきました。
エラー表示は、タンク内の漏水の可能性が
あるとの事でしたが、これは雨水がタンク
内に入ってしまって漏水を検知する場合も
あります。
実際、私が見させていただいた時も前日
までに降り続けていた雨水が電気温水器
内に侵入してしまったのが原因だと思い
対策させていただきました。
ですが、電気温水器内から水滴が落ちる
音が聞こえ続けますので気になった私は
電気温水器の正面のカバーを取って内部を
見てみましたら電気温水器内にある部品
から漏水していました(汗)
このままではいけませんので、メーカー
に修理の手配をさせていただきました。
早めに気づいて良かったです!
お客様から設備器具の不具合のご連絡が
あった時、現場に行かずすぐにメーカー
修理の手配をする方がいますが、メーカー
が行って見てみたら不具合じゃなかった
という場合って結構あります。
そういう場合、高い出張料をお客様が
請求されてしまいます。
本当に故障しているのか?
ここをしっかり確認するのは大事だと
思います。
今日は、この辺で!