深畑社長の毎日ブログ

今日は「エアコン等の室外機の設置での注意点」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

30年経っても年中快適を保ち続けるお家を
造っています!

今日も、ありがとうございます!

今日は「エアコン等の室外機の設置での
注意点」についてのお話です。

エアコン等の室外機を設置する時に、
地面にブロックを並べてその上に置くと
冬の時期に地面が凍って盛り上がって
室外機が斜めになってしまう可能性が
あります。

室外機が少しくらい斜めになっても稼働
はしますが、見た目は良いものではあり
ません。

それに、そのまま放置して倒れてしまっ
ては大変です。

私は20代の頃に土木工事の現場監督を
していましたが、職人の方から

「深畑、機械は水平が基本だから。」

と教えてもらった事がありまして今でも
その時の事を鮮明に覚えています。

ですので、ワコウホームでは基礎に架台
を付けてその上にエアコンの室外機を
設置しています。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は、「ヘリ無し半丁畳ってどうなの?」 についてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    H様邸工程会議!

    本日夕方からH様邸工程会議を行いました!昔から段取り八分と言…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は松ヶ丘にて完成見学会の1 日目でしたね!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑浩之です(^_^)/今日は…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今年も大変お世話になりましたm(__)m

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP