深畑社長の毎日ブログ

今日は「こどもエコすまい支援事業の予算額が増額になりました!」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「こどもエコすまい支援事業の予算額
が増額になりました!」についてのお話です。

先日の発表で、こどもエコすまい支援事業の
予算額が209億円増えたことが発表されま
した。

これにより当初の1500億円から1709億円へ
と増額になりました。

ですので、

(間に合うかな…)

と思われていらっしゃった方も、少し余裕が
出来た感じになります。

こどもエコすまい支援事業の補助金の内容で
すが新築築部門とリフォーム部門があります。

新築部門の場合の対象者は子育て世帯のみで
高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する住宅
を建てると100万円の補助額が支給されます。

予算額が増えたといっても申請額の割合は
7月31日現在で75%となっていますので、
残りは25%位しか残っていません。

枠を抑えるためには、予約申請をするのが
良いのですが予約申請をするためには

・契約書
・確認申請書
・長期・省エネ等の証明書

以上の書類が必要になります。

なので、準備が出来ている場合は出来るだけ
早めに行動し申請を進める必要があります。

ただし、補助枠が埋まりそうになると前年の
補助金の事例のように駆け込みの申請が非常に
多くなる事が予測されます。

そうしますと、急激に補助枠が埋まってしま
い補助金を受け取ることが出来ない人が出て
きますので、繰り返しになりますが準備が
出来ている方は早めに行動して申請される事
をお勧めします。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「間取りの図面にある PS って何⁉」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    前回のブログの続きです!

    また今回も今更ですが連休二日目の紹介です連休二日目は福島県の会津方…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    冬休み2日目

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の信…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    M様ご家族とN様ご家族がご来社して下さいました!

    こんばんは。お客様とお打ち合わせの時の字が中々うまく書けない深畑です…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は風が強かったですね!

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の信…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP