深畑社長の毎日ブログ

今日は「私が苦手な事」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「住んでから後悔しない家づくり」

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「私が苦手な事」についてのお話です。

私が苦手な事。

それは、スイカとかペイペイとかナナコという
電子マネー系のキーワードが出てくると、頭が
フリーズしてしまいます(汗)

とても苦手なのです…

女性は得意のようですね。

先日、東京に家族で旅行にいきましたが、電車を
利用する時は販売機で切符を買って移動しま
した。

なので、電車に乗るのにいちいち時間が掛かり
ます。

他の皆さんは

ピッ!ピッ!

って改札の所にカードや携帯を当てて改札を
通っていましたが…

家族からも、

「お父さん…私たちもスイカにしようよ…」

と言われましたが、

「現金が一番いいんだよ!」

といって頑なに拒否しました(笑)

私はいまだにネットでの買い物が苦手です。
新幹線の切符すらも、みどりの窓口でしか
購入出来ません。
実は、銀行振込も苦手だったりします(汗)

ガソリンも入れられるETCカードは以前から
持っていますが、最近までそのカードを持っ
ていればお店で買い物も出来ると思っていま
したが、それは出来ないんだな…という事を
知りました。

VISA⁉
Mastercard⁉
JCB⁉

何ですかそれは?

と最近まで思っていた位です。

まぁ、一言でいうとヤバいですね。

令和に生きる人間ではないです(汗)

その部分は、昭和というか平成で止まっています
(汗)

でも、苦手意識を持ってばかりだと何も変わら
ないので慣れていきたいと思っています。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「重い腰を上げてやっと買いました…」ついてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はM様邸の地鎮祭でした。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です。今日もガソリン…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「根城N様邸進捗状況」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    東京2日目

    こんばんは。今日1日で7キロ位歩いたらしい、家づくりアドバイザーの深…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「メンテナンス費用を抑える為に」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP