深畑社長の毎日ブログ

今日は、「八戸市内の地域によっては水回りの器具に影響が出やすい⁉」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「住んでから後悔しない家づくり」

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は、「八戸市内の地域によっては水回り
の器具に影響が出やすい⁉」についてのお話
です。

結果からお伝えしますと、

「お家に引き込まれている水道がどこの浄水場
からの水なのか?によって水回り器具に影響が
出る場合があります。」

というお話になります。

八戸市の場合は主に、以下の浄水場から水が
来ています。

・新井田川や馬淵川を水源とする白山台浄水場
・蟹沢の湧き水を水源とする蟹沢浄水場
・三島の地下水を水源とする三島浄水場

以上の3つです。

それで、蟹沢浄水場と三島浄水場からの水は
硬度が高く(三島水系160mg/L前後、蟹沢
水系130mg/L前後)、加熱により硬度分
(カルシウム・マグネシウムの白い結晶)が
出やすい地域となっています。

この加熱による硬度分(カルシウム・マグネ
シウムの白い結晶が水回りの器具に影響して
きます。

最近、当社のお客様のお家でありましたのは、
築10年目のお客様のお家の浴室水栓がハンドル
を回しても止まらない…という事がありましたね
(汗)

あとは、ウォシュレットの水圧が弱くなるとの
事で、お客様が時々ウォシュレットの水が出て
いる部分の掃除をされているようです。

ちなみにですが、

「自分の家はどの浄水場から水が来ているのか?」

を調べられたい場合は、八戸圏域水道企業団さん
の水質管理課にお電話(0178-27-0312)して
住所をお伝えすれば教えてくれます。

皆様のご参考になれば幸いです。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「娘達に注意していて思う事」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「油断は大敵です!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「30年経って…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    五戸小学校金管バンド部!第14回マーチングステージ全国大会出場おめでとう!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日はS…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    まだ頭痛がします。

    こんばんは。病み上がり決死隊の深畑 浩之です(爆)まだ頭痛がしま…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP