深畑社長の毎日ブログ

今日は「実は、壁紙には職人さん泣かせの壁紙があります。」についてのお話です。

こんばんは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「実は、壁紙には職人さん泣かせの
壁紙があります。」についてのお話です。

数えきれない程に沢山ある壁紙の中に、職人さん
泣かせの壁紙があります(汗)

職人さん泣かせの壁紙とは、職人さんが貼りに
くい壁紙ですね。

貼りにくい壁紙というのは、壁紙のつなぎ目が
目立ちやすいとか、壁紙自体が薄くて破けやす
いとかです。

壁紙って、どれでも同じなのでは?

と思われるお客様は多いと思いますが、実際は
違いがあり同じではありません。

職人さんもお客様が選ばれた壁紙を貼る為に、
一所懸命に頑張って作業をしていますが、あまり
にも大変な壁紙の場合は

この壁紙は、次は勘弁して欲しい…

と言われる事も時々あります(汗)

でも、そういう壁紙に限って、お客様からの
ご要望の高い壁紙だったりするのですが(汗)

ですので、壁紙選びのお打合せの時に、ご担当
の方から

「この壁紙はつなぎ目が少し目立ちやすいかも
しれません…いかがされますか?」

というお話を頂く事があるかもしれませんので、
その時はご検討して頂いてお話を進めて頂ければ
と思います。

目立ちやすい場所に貼る壁紙の場合は、他の壁紙
に変えられるのも一つです。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「住宅ローンの変動金利のしくみとは?」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は良い天気になりましたね!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は岩手町で建…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    やっぱり新米は美味しい!

    こんばんは。今日、嫁と娘達と4人で夕飯を食べてる時に嫁から嫁…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「今年も大変お世話になりました!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP