深畑社長の毎日ブログ

「嫌われる勇気」という本を読んでみて

こんばんは!
「しあわせ家族をつくる住宅専門店」
ワコウホーム家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ

もう3月ですね(汗)

ブログを頑張る!なんて言っておきながら、守れてませんね(反省)

さて、先日に「嫌われる勇気」という本を読みました。

この本を読んでいた時に、ふと昔の自分を思いだしましたね。

実は私、昔は自分の事が大嫌いだったんです。
なぜなら、「髪の毛が薄い」という外見のコンプレックスが大きかったんですよね
いつも、人の目を気にしていて、人に見られるのが本当に嫌で嫌で下ばかりを見て歩く人間でした。

なので、いまだに猫背(笑)

周りからもまるで腫れ物に触るような感じで、結構気を遣われてたと思います。
当然、結婚なんて絶対に!出来ない!と思っていたため、母親にも「本当に申し訳ないが、俺の結婚は諦めてほしい!」と何度言ったことか(笑)
俺は仕事一筋に生きる!といって自分から逃げてましたね。
自分のコンプレックスに押しつぶされながら、生きてて楽しくもないし、なぜ自分だけ他の人とは違うんだろうか…と妬んだものです。
正直なお話し、色々とやってみたり相談もしたりしました。
ですが、一時的なもので根本は何も解決しなかったんですよね。

今はこうやって過去のコンプレックスの事を自分から話せる様になりました。
当時は、話す事なんて絶対に出来なかったものです。

今思うと、変われたきっかけはなんだったのかな?って思いますが、やはり自分のちょっとした「勇気」からだったのではないかなと感じます。

今は、昔に抱いていた自分の大きいコンプレックスは無くなりました。
逆に、髪の毛が無いので第一印象が強いですから初めてお会いした方には覚えてもらえてる事が多いので、良いですね(笑)

よくテレビで、過去に戻れるなら、どの時点に戻りたいですか?なんて質問があったりしますが、自分は過去に戻りたいとは絶対に思いません。
ただし、過去の自分にアドバイスが出来るなら「現状から抜け出したいなら勇気を出せ!」って言いたいですね。

今は生きてて楽しいです。
なぜなら、少なからず人様に貢献出来てると心から思えるからです。
それに、あの頃の経験があったので人の心の痛みが人より少し分かります。

この本「嫌われる勇気」を、長女に読んでみてもらいたかったので、渡しました。
受験勉強で、今はそれどころではない様ですが(汗)
でも、ちょっとは読んでみた様で、「深いけどおもしろい!」って話してましたね。

自分の今抱えている何かに、少しはお約に立てる本かと思いますので、機会がありましたら読んでみて下さいね!
自信を持ってお勧めできる本です!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「びっくりドンキーさんのお店にある言葉」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    好奇心旺盛な次女

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です我が家の次女なん…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    娘に「お父さん!ゲームは30分までです!」と6歳の娘に言われている38歳の父

    こんばんは。大人気もなく、任天堂3DSのゼルダの伝説というゲームにハ…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    夏休みが終わりますね。

    こんばんは。健診の結果、再検査が一つも無くて一安心した家づくりアドバ…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP