こんにちは!
青森県八戸市を中心に
1年中、温度・湿度・空気を自動で
快適に整える
──家族の健康を守る家──
お客様満足度No.1の
「ワコウホームのファースの家」を
建てています。
「安心」と「快適」がずっと続く
家づくりにこだわる
ワコウホーム2代目社長の
深畑 浩之です!
私たちは
八戸で「夏も冬も快適な暮らし」を
本気で考えた家づくりをしています。
◆ 今日のテーマ
「社長が顔を出さない会社にはしません」
このブログは
【ワコウホームが「やらない」と
決めている10のことシリーズ】の
第8回です。
「会社のトップがどんな人なのか
分からない…」
「現場やお客様対応に社長が関わって
なさそう…」
そんな不安を感じたことがある
あなたに向けて書いています。
いつもご覧いただきありがとう
ございます。
今日で毎日ブログ【第1661号】
になります。
家づくりって結局のところ
「誰とつくるか」
だと私は思っています。
建てるお家の性能やデザインも
大事ですが、
最終的に安心できるかどうかは、
“人への信頼”で決まると思います。
だから私は
どんな小さなご相談でも、
お客様に直接お会いしてお話し
します。
現場の確認も行きますし、
お引き渡しの時も必ず顔を出します。
それは
「全部を自分でやりたい」から
ではなく、
お客様の想いを直接聞きたいから
です。
性能が良くても
価格が安くても、
「誰が建てるのか」が見えなければ
本当の安心は生まれません。
私はいつも思います。
「社長が顔を出さない会社に、
お客様は本音を話せるだろうか?」
一生に一度の家づくりを任せる
のに、
誰が最終的に責任を取るのか
分からない。
そんな不安を感じたままでは、
“納得の家づくり”なんて
できません。
“顔を出す”というのは、
責任を持つことでもあります。
お客様の家づくりは、
“その人の人生の一部”です。
私は今までもこれからも
“建てたあとも関係が続く家づくり”を
大切にしています。
それが、
私の家づくりの原点です。
◆ 次回予告
第9回は
「“壊れたら直せばいい”とは考えません」
“ずっと安心して暮らせる家づくり”の
ために、
私たちが守り続けている考え方を
お話しします。
「ちょっと聞いてみたいだけ
なんだけど…」
そんな時は、
私に直接ご連絡いただけるメール
または
LINEで気軽に聞いてください。
すぐにはお返事できないかもしれ
ませんが必ず私が直接お返事します。
文章が苦手でも大丈夫です。
ブログの感想なども大歓迎です!
📩 資料もご希望あればすぐお届け
します。
ご家族でゆっくりご検討いただける
内容です。
🏠 ワコウホームのホームページ
では施工事例やお客様の声も紹介
しています。
良かったらのぞいてみて下さいね。
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます!
それでは
また明日お会いしましょう!