こんにちは!
青森県八戸市
「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」がずっと続く
家づくりにこだわる
ワコウホーム2代目社長の
深畑 浩之です!
建てた後の暮らしまで見据えた、
安心できる家づくりを心がけて
います。
私たちがご提案している
【ファースの家】とは
「快適な温度」
「心地よい湿度」
「きれいな空気」
この3つを自動でコントロール
してくれる
ワコウホームお客様満足度No.1
の健康住宅の事です。
一年中快適に暮らせる住まいを
目指しています!
◆ 今日のテーマ
「“汝、星のごとく”という本を聴いて」
このブログは
「過去や環境に縛られてる気がする」
そんなふうに感じているあなたに
向けて書いています。
いつもご覧いただきありがとう
ございます!
今日で毎日ブログ【第1601号】
になります。
先日
『汝、星のごとく』という小説を
オーディオブックというアプリで
聴きました。
舞台は瀬戸内の小さな島。
家庭の事情で心に傷を抱える二人の
高校生が
惹かれ合い、離れ、また惹かれ…
15年にわたってすれ違いと再会を
繰り返す物語です。
最初は
(恋愛小説かな?)と
正直迷ったのですが
口コミが良かったので聴いてみま
したら。
心を揺さぶられる“人生小説”でした…
聴きながら何度も思ったことが
あります。
それは
「親が子供の荷物になっては
いけない」ってこと。
親のせいで子供の人生を狂わせたり
選べるはずの道を狭めてしまったら
いけないなと。
もし自分のせいで我が子が夢を諦める
ようなことがあったら…。
もし自分の不安やわがままで子供の
自由を奪ってしまったら…。
それは一生、
背負っても背負いきれない罪になると
思います。
私も住宅会社の社長としてお客様や
スタッフや職人さん…
いろんな人生と関わります。
見えている表面だけじゃなく
その人が抱えている背景や事情まで
ちゃんと知ろうとしなければ大切な
ことを見落としてしまいます。
小説の二人もそうで、
お互いの“見えない部分”を理解しきれ
なかったから、
何度もすれ違ってしまったんですよね。
過去は変えられないですけど未来は
変えられる。
だからこそ
今の選び方が大事だと思います。
親としても人としても、
「どう生きるか」を自分で決める
勇気を持ちたい。
そして
誰かの可能性を奪う側にはならない
でいたいと思いました。
「ちょっと聞いてみたいだけ
なんだけど…」
そんな時は、
私に直接ご連絡いただけるメール
または
LINEで気軽に聞いてください。
社長の私が直接お返事します!
📩 メールは24時間いつでも受付
OKです。
文章が苦手でも大丈夫ですよ。
あなたのペースで気になることを
自由に聞いてくださいね。
ブログの感想でも大歓迎です!
📩 資料もご希望あればすぐお届け
します。
ご家族でゆっくりご検討いただける
内容です。
🏠 ワコウホームのホームページ
では施工事例やお客様の声も紹介
しています。
良かったらのぞいてみて下さいね。
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます!
それでは
また明日お会いしましょう!