こんにちは!
青森県八戸市を中心に
1年中、温度・湿度・空気を自動で
整える
──家族の健康を守る家──
お客様満足度No.1の
「ワコウホームのファースの家」を
建てています。
「安心」と「快適」がずっと続く
家づくりにこだわる
ワコウホーム2代目社長の
深畑 浩之です!
建てた後の暮らしまで見据えた、
安心できる家づくりを心がけて
います。
◆ 今日のテーマ
「100万円超えの特典、
本当にお得ですか?」
このブログは
「注文住宅と企画住宅、何が違うの?」
「どうして企画住宅は安いの?」
そんなふうに気になっている
あなたに向けて書いています。
いつもご覧いただきありがとう
ございます。
今日で毎日ブログ【第1620号】
になります。
お客様とお話していると、
「企画住宅って安いけど、
どうしてなんですか?」
という質問をいただきます。
結論から言うと、
安さの理由は“効率化”です。
企画住宅はあらかじめ間取りや
仕様が決まっているので、
一棟ごとにゼロから設計をする
必要がありません。
設計士が図面を描く時間も少なく
済みますし、
設備や資材も大量にまとめて
仕入れられるため、
仕入れ価格を抑えることができます。
さらに、
職人さんにとっても毎回同じ仕様で
建てるので
工事の手間が少なく、
工期も短縮できます。
結果として人件費や現場経費も下がり、
お客様にとって“お求めやすい価格”に
なるわけです。
もちろん、
企画住宅にはメリットがあります。
・価格が分かりやすい
・モデルハウスや過去事例を参考にしやすい
・工期が比較的短い
特に
「とにかくコストを抑えたい」
「すぐ住みたい」
というご家族には魅力的に映ると
思います。
ただし、
注意点もあります。
仕様や間取りが決まっているため、
「もう少しここを広げたい」
「将来の暮らし方に合わせて柔軟に
変えたい」
という要望には対応しにくいのが
実際です。
つまり、
価格を優先する代わりに、
“暮らしに合わせる自由度”が犠牲に
なりやすいんですね。
私が思うのは、
お家づくりに「正解」はない
ということ。
企画住宅にも注文住宅にも
それぞれの良さがあります。
ただ、
安さだけに引っ張られてしまうと、
「建てたあとに不便を感じる」
リスクがあるのも事実です。
ワコウホームでは
あなたやご家族の暮らし方を
一番大事に考えて、
“建てたあとも
後悔しないお家づくり”を
ご提案しています。
「ちょっと聞いてみたいだけ
なんだけど…」
そんな時は、
私に直接ご連絡いただけるメール
または
LINEで気軽に聞いてください。
すぐにはお返事できないかもしれ
ませんが必ず私が直接お返事します。
文章が苦手でも大丈夫です。
ブログの感想なども大歓迎です!
📩 資料もご希望あればすぐお届け
します。
ご家族でゆっくりご検討いただける
内容です。
🏠 ワコウホームのホームページ
では施工事例やお客様の声も紹介
しています。
良かったらのぞいてみて下さいね。
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます!
それでは
また明日お会いしましょう!