ワコウホームの家づくり哲学

毎日ブログ「ワコウホームの真髄 『安心』と『快適』がずっと続く 家づくりとは?」

こんにちは!

青森県八戸市を中心に

1年中、温度・湿度・空気を自動で
整える

──家族の健康を守る家──

お客様満足度No.1の
「ワコウホームのファースの家」を
建てています。

「安心」と「快適」がずっと続く
家づくりにこだわる

ワコウホーム2代目社長の
深畑 浩之です!

私たちは
八戸で「夏も冬も快適な暮らし」を
本気で考えた家づくりをしています。


◆ 今日のテーマ

「ワコウホームの真髄
『安心』と『快適』がずっと続く
家づくりとは?


このブログは

「建てた後も快適に暮らせるの?」
「10年後も満足できるお家にしたい」

そう考えているあなたに向けて
書いています。


いつもご覧いただきありがとう
ございます。

今日で毎日ブログ【第1611号】
になります。


私たちが一番大切にしている想い。

それは、あなたとご家族が
10年後も「このお家でよかった!」と
心から思えること。

「安心」と「快適」という言葉は、
“建てた瞬間”だけでは意味があり
ません。

お家は毎日使い続けるもの。

雨の日も、風の日も。

寒い冬も、暑い夏も。

朝の慌ただしい時間も夜の静かな
ひとときも。

家族の成長とともに
10年、20年、30年と一緒に生きて
いく存在です。

だからこそ、

「今、快適です!」

ではなく、

「いつまでも快適です!」

胸を張って言えるお家を建て
なければいけません。

それが

私たちワコウホームの家づくりの
信念です。


「安心」とは

ただ地震に強いとか
最新設備があるという表面的な
ものではありません。

もっと根本的な

「このお家に住んでいてよかった!」
「何かあっても大丈夫!」

そう思えることです。

たとえば…

湿度をコントロールして
カビや結露を防ぐ。

空気をきれいに保ち
アレルギーや喘息の不安を減らす。

そして

引き渡したあとも
定期点検・アフターフォローで
ずっと見守り続ける。

こうした“目に見えない安心”こそ
私たちが一番大切にしていること
です。


そして「快適」とは

一時的な暖かさや涼しさでは
ありません。

冬、暖房をつけているのに
廊下やトイレに行くと急に寒い…。

そんな経験ありませんか?

この温度差は体に悪影響を与える
こともあります。


「ヒートショック」という言葉が
あるように、


急な温度変化は健康リスクを
高めます。

私たちがお勧めしている
「ワコウ流
ファースの家」

お家全体をほぼ一定の温度・湿度に
保つように設計しています。

エアコンだけで家中まるごと快適。

リビングも寝室もトイレも。

夏は涼しく冬は暖かい。

そして

冷暖房に頼りすぎないから
電気代も抑えられる。
“家計にも快適”なお家です。


家づくりは簡単ではありません。

土地のこと資金のこと間取りのこと
将来のこと…


悩むことは山ほどあると思います。

だからこそ私たちは

お客様の「その先の暮らし」に
責任を持ちたい
と考えています。

引き渡しをゴールにせず、
「暮らしのスタートライン」と
考える。

そして10年後

「このお家にして本当によかった」

そう思っていただけるように
します。

建てた瞬間の快適さは、
どの住宅会社でもある程度は実現
できます。


でも

それを10年、20年、それ以降も…
保ち続ける仕組みと技術があるか
どうか。

ここに
ワコウホームの強みがあります。


「安心」と「快適」を今日だけ
じゃなく、


これから先も
ずっと感じていたいあなたへ。

私たちは“持続するお家”
これからもつくり続けます。


「ちょっと聞いてみたいだけ
なんだけど…」

そんな時は、

私に直接ご連絡いただけるメール
または

LINEで気軽に聞いてください。

社長の私が直接お返事します!

📩 メールは24時間いつでも受付
OKです。
文章が苦手でも大丈夫ですよ。

あなたのペースで気になることを
自由に聞いてくださいね。

ブログの感想でも大歓迎です!


📩 資料もご希望あればすぐお届け
します。

ご家族でゆっくりご検討いただける
内容です。

🏠 ワコウホームのホームページ
では施工事例やお客様の声も紹介
しています。

良かったらのぞいてみて下さいね。

📩[メールで相談してみる]

💬[LINEで相談してみる]

📄[資料を取り寄せてみる]

🏠[ホームページを見る]


本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます!

それでは
また明日お会いしましょう!

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. ワコウホームの家づくり哲学

    毎日ブログ「シューキーパーに学ぶ、住まいの“型崩れ”防止術」

    こんにちは!青森県八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP