ちょこっと日記

はちのへのお祭り

こんにちは

いよいよ始まりました八戸のお祭り
あの太鼓やお囃子、子どもらの掛け声
夏にぴったりですね
昨日のお通りは、風が強く
山車の仕掛けを開くか?開かないか?
その組ごとに分かれたそうです

強風だったら、折角の力作
初日に壊すわけにはいきませんし
暑い炎天下も風があったので
子どもたちは、暑さをしのげたのかな…と

この郷土の祭りも、担い手が
いないと続きません
子どもたち、頑張ってね〜!

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. ちょこっと日記

    淋しい

    こんにちは北海道の雪景色をテレビで見て、「あぁ冬到来だ!」と…

  2. ちょこっと日記

    雪かき

    こんにちは会社の出入り口を除雪車が道路の雪で通せんぼうしてました…

  3. ちょこっと日記

    サンセベリア~

    サンセベリアちゃんが、どんどん大きくなり、喜んでいたら、今度は、…

  4. ちょこっと日記

    魔女の宅急便

    こんにちは3才児が真剣にDVDを見ています ママが「魔女の宅…

  5. ちょこっと日記

    秋晴れ

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの若宮で…

  6. ちょこっと日記

    藤の花(^-^)/~~

    こんにちは。朝、散歩していると、三文の得で、こんな見事なお花を…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP