ちょこっと日記

唾液検査

こんにちは

完成見学会には
たくさんの方においで
いただきまして
ありがとうございます

本日も10時より17時まで
開催しております
スタッフ一同おまちしております

先日、歯医者さんに
定期点検に行ってきました

前に受けた、だ液検査の
の説明してくれました

初めて知ったこと
「生まれたばかりの赤ちゃんの
お口には虫歯菌がいません」

お母さんや身近な人からの
「母子感染」

お箸やコップの食器の共有
大人が噛んだものを与えたり

愛情表現のチュー
お子さんの口にしたり

乳歯が生えてくる2歳前後の
時期を「感染の窓」といいます

食べ物をちょこちょこ食べ続けたり
ジュースやスポーツドリンクを

お茶がわりに飲むのも
虫歯のリスクが高まります

最近の若いママ達は
とてもよく勉強しているので
知らないのは私だけ!かも

何度も分けて食べるより
おやつも食後に一緒に食べる

そのほうが、だらだら食べるより
虫歯のリスクが減るそうです

予防に、フッ素ジェルと
デンタルフロスを進められました

とくに唾液が出なくなる
寝る前の歯磨きは絶対必要です

しっかり予防したいと
思います!

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    お待ちしております

    こんにちは週の前半、少しお休みをいただいて出かけてきました今…

  2. ちょこっと日記

    まぁちゃん

    こんにちは5才と7才の孫から、お祝いのお手紙をもらいました私は…

  3. ちょこっと日記

    基礎知識

    こんにちは満開の桜に雪が降った模様が、ニュースで流れてました可…

  4. ちょこっと日記

    昭和の日

    こんにちは今日は、祝日で休日でしたが明日の見学会準備のため、出社…

  5. ちょこっと日記

    梅雨明け

    こんにちはようやく東北も梅雨明けしましたね暑さもまだまだ続きそう…

  6. ちょこっと日記

    こびりっこ

    こんにちは。今日は曇りでしたが、気温が16度もあって、ドライ…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP