ちょこっと日記

switchインタビュー

こんにちは

104歳と103歳の人のトークを聞きました


○日野原重明さん
『自分には使命があるんだと思って
生きていると、それが生きがいになってくる』

○篠田桃紅さん
『長く生きてきて後悔はありません。
長く生きていることを受け入れて
いるから長く生きているのです

☆何をやればいいか分からないという若者に!

○篠田さん
『それはこの世に魅力が無い。
何にも心ひかれるものがないということ。
これは、若い人が生きる希望が
あまりないということ。
これは、今まで生きてきた先輩たちが
楽しそうでなく、生き生きとしていないからでしょう。
大人の生き方は、若い人には憧れられない。
これは、老いたる人の責任です。』

○日野原さん
『私たち先輩は、若い人に何らかの火を見せないといけない』

重みのある言葉ですね~

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    しとしと

    こんにちは今日は午後から少し雨が降り出しました穏やかな雨は…

  2. ちょこっと日記

    その瞬間

    こんにちは本日はお客様O様がご来社されますO様、よろしくお願…

  3. ちょこっと日記

    会えました~

    こんにちはおかげさまで、夏期休暇をいただき、ゆっくり休むことが…

  4. ちょこっと日記

    掃除機

    どうしたことか、急に掃除機が動かなくなり、新しいものを買うはめになり…

  5. ちょこっと日記

    台風が

    こんにちは日本列島を縦断という形で台風8号が猛威をふるっています…

  6. ちょこっと日記

    癒されて

    こんにちは東京、関東地方は、お花見真っ盛りですね神奈川の親戚の…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP