ちょこっと日記

かけたい言葉

こんにちは

子育ての
◇自己肯定感を育む言葉かけの鉄則
1.「聞く」
2.「行動の意味を問いかける」
3.「自我が芽生えたときに”折り合い”を学ばせること」

ほめるときは
「いい子ね」などと人格をほめるのではなく
「がんばったね」とか「お話しが上手だね」

叱るときは
「悪い子ね」ではなく
「お母さんはとても悲しがった」
「私はこうして欲しいの」

子どもにかけたい言葉

「どうして泣いているの?」
「もっと遊びかったの?」
「お母さんはとても悲しかった」
「ママはこうしてほしいの」
「○○ちゃんは○○が上手だね」
「がんばったからできたんだね」

NG言葉

「なんでできないの!」
「どうしてママの言うことが聞けないの?」
「もう置いて行くからね」
「そんなことするのは、うちの子じゃないよ」
「男の子のくせして弱虫ね」

なかなかこの通りにはいきませんが、
言葉かけのヒントが
雑誌に載ってましたよ(^-^)/~~

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    ステキな

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの若宮で…

  2. ちょこっと日記

    うれしい

    こんにちは今日は、木曜日ですが、明日から大型連休に入られる方々も…

  3. ちょこっと日記

    初登園

    こんにちは少しの期間保育園に通うことになったひいちゃん今日は初…

  4. ちょこっと日記

    語りかけ

    こんにちは『どうしたの~』『何でも言ってみて~』『ママ何でも力…

  5. ちょこっと日記

    弥生三月

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

  6. ちょこっと日記

    朝いちばんに

    朝の風景が、変わりました。\(^O^)/今までは、お掃除当番を決め…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP