ちょこっと日記

国税

こんにちは

登記の料金のことを詳しく知らないまま、
料金をお客様立て替え金としてお支払いしておりました

まず家が完成し、行う登記は
表示登記、所有権移転、
保存登記、設定登記などがあります
その中の所有権移転、設定登記のことですが、
もちろん、司法書士の方への支払い報酬がかかります
でも、その金額より、
そのとなりに書いてある、
登録免許税→これが、国税で、
結構の金額がかかります
◇計算の仕方は
建物→評価額の2%
土地→評価額の1.5%
これは来年までで、その後は2%になります
*ローンを借りられている方は
融資金額の0.4%の税金が設定にかかります
あと書類代金
その合計額が登記料として決まってきます

今更でしたが、興味が湧き調べ、
今日は、ちょっと勉強になった日になりました

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    涼しさを..

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

  2. ちょこっと日記

    しあわせの隠れ場所

    今月の映画は「しあわせの隠れ場所」を見れましたよ。ラジオで生島さん…

  3. ちょこっと日記

    一つ一つ

    こんにちは今日は銀行がとても混んでいました?と思い…

  4. ちょこっと日記

    あおいくま

    こんにちはNHKテレビ「ファミリーヒストリー」を見ましたが、いつ…

  5. ちょこっと日記

    感動を

    こんにちは近くに住む同級生から、メールが届きました「東霊園の桜、…

  6. ちょこっと日記

    おだやかな

    こんにちは本日は、出張の人がいたりで若干静かで、天気も晴天穏やか…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP