ちょこっと日記

国税

こんにちは

登記の料金のことを詳しく知らないまま、
料金をお客様立て替え金としてお支払いしておりました

まず家が完成し、行う登記は
表示登記、所有権移転、
保存登記、設定登記などがあります
その中の所有権移転、設定登記のことですが、
もちろん、司法書士の方への支払い報酬がかかります
でも、その金額より、
そのとなりに書いてある、
登録免許税→これが、国税で、
結構の金額がかかります
◇計算の仕方は
建物→評価額の2%
土地→評価額の1.5%
これは来年までで、その後は2%になります
*ローンを借りられている方は
融資金額の0.4%の税金が設定にかかります
あと書類代金
その合計額が登記料として決まってきます

今更でしたが、興味が湧き調べ、
今日は、ちょっと勉強になった日になりました

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    今日は冬至

    こんにちは今日は冬至で一番夜が長い日朝も日の出が遅く、夜は日の…

  2. ちょこっと日記

    住宅地

    こんにちは尻内町におきまして、完成見学会を開催しております紅…

  3. ちょこっと日記

    大安吉日

    こんにちは今日はお日柄もよく、大安吉日です岩手町のT様邸が完…

  4. ちょこっと日記

    雪どけ

    こんにちは三月といえど、まだまだ油断できませんね〜今朝の雪は…

  5. ちょこっと日記

    靴を揃える

    こんにちは。今日は、田向展示場におりました。来場される方の中に…

  6. ちょこっと日記

    新しいお家はいいなぁ

    こんにちは。今日は土日の見学会の準備のため、スタッフの綾ちゃんと…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP