ちょこっと日記

家って

こんにちは

『家を建てるときに一番大切なこと』
という本を読んでいたら

郷愁の中心には「家」がある
と書いてありました

子供が小さい時、夏休みに
実家に遊びに行くことが
レジャーだったりします

50代の私が思い出すと
出来事の中心が「家」だったり、
何かあった時に受け止めてくれる「家」
すべて、そこを拠点として動いています

「家」は家族の求心力
心の拠り所ということかもしれません

私自身は、生まれた場所から、
今まで一歩も外に出てないので
この気持ちは分からなかったのですが、
今、遠くに行った子供たちが、
夏、冬と帰って来たいと言いますから、
拠り所なのでしょうか

「家」づくりを計画されている方々も、
何十年後のお子様たちの心の拠り所となる場所を
作ってあげられると思えば、
それはまた、違う意味で、
将来の家族の幸せプランとなりますね~

人がいて、初めて「家」になるのです
との言葉もありましたよ

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. ちょこっと日記

    個人的な…

    こんにちは今日は何の日!パソコンを開くと教えてくれてます☆4…

  2. ちょこっと日記

    入卒の季節ですね

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

  3. ちょこっと日記

    お疲れ様

    こんにちは今日で、今年の仕事じまいとなります会社の中の大掃除…

  4. ちょこっと日記

    魚の歯(@_@)

    大好きな魚の歯を手にご機嫌のなおくん!たまに遊びに行くと色ん…

  5. ちょこっと日記

    いいもの

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

  6. ちょこっと日記

    さまざまな支援

    こんにちはお盆前、お客様にお引き渡しの書類を作成しておりますそ…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP