ちょこっと日記

ポジティブ

こんにちは。

楽観主義・前向き(ポジティブ)思考のことの記事が載ってました。

今回の震災にあわれた方々には、特に大切なことだなぁと思いました。

ポジティブな考え方

嫌なことがたくさん起きて、
目標達成が、困難になったとしても、
新たな目標を見つけられる人には希望があります。

達成すべき目標がないことが不幸なのです。

今回の大惨事のように、
真っ正面からの問題解決が難しい時に重視されるのは、
「2次的コントロール」

だそうです。

☆ポイントは
よい気晴らし

上手なあきらめ

「よい気晴らし」は

時間を忘れるくらい物事に熱中することです。
ある期間、心から楽しみを感じ、充足感を得ることでエネルギーが湧いてきます。

「上手なあきらめ」は

あきらめるとは、マイナスイメージがありますが、
決してそうではなく、
心を切り替え、新たな目標へ一歩踏み出す前向きな考え方です。

ポジティブ思考と一口に言っても

自分ひとりだけでは無理な場合が多いので、
まわりの人からも手伝ってもらいながら、

この苦難から立ち上がる糸口を、
ぜひつかんでほしいと願うばかりです。

とても勇気がいることとは思いますが…。p(^-^)q

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    こんにちは8ヶ月ぶりくらいになりました新クリッパー君がやってきま…

  2. ちょこっと日記

    当たりました~☆

    毎年250枚以上の年賀状をいただいております!ありがたいことです。…

  3. ちょこっと日記

    枕元には?

    朝一番に見える枕元に、幸せの写真パネルがあります。家族の笑顔の写真…

  4. ちょこっと日記

    おウチのおとも

    こんにちは毎月お送りしているニュースレター、ご覧いただいています…

  5. ちょこっと日記

    田向展示場にて

    社員が少ないため、展示場を常時開けておけません。しまってて戻られ…

  6. ちょこっと日記

    完成見学会1 日目

    こんにちは今朝は曇ってて「雨」予報ではなかったのですが社長が…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP