ちょこっと日記

桜守り(^-^)


桜を育てる人を、桜守りとよぶそうです。

子守をするように、桜を見守り、励まし、世話をし、一緒に四季を重ねていく人のことなんです。

守りをする人は、木をいじりすぎない。

基本は、放っておく。

しかし、目は離さない。
細かく見ながら、大きくまかせていく。

日本一の桜の名所、弘前でも、そんな人達が守ってくれて、今年も素晴らしい桜を見せてくれているみたいですね

それは、また、子育てにも似ているみたいですね。

目は離さず、基本は、放っておく。

愛情さえ、しっかり伝われば大丈夫ですよね!

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    天気回復

    こんにちはちょっと暑さも戻ってきたのでお米も大丈夫になったでしょ…

  2. ちょこっと日記

    折り紙

    こんにちは。今日は、お打ち合わせのため、O様ご家族様がお見えになり…

  3. ちょこっと日記

    マスク五人衆

    こんにちは。風邪が会社の中をぐるぐる回って、また戻って来そうな勢い…

  4. ちょこっと日記

    新しい葉が…

    こんにちはエアコンの下にいる植物はどうしても、乾燥してしまいま…

  5. ちょこっと日記

    お会いできて嬉しかったです

    こんにちは土日の完成見学会にはたくさんの皆さまにおいでいただき…

  6. ちょこっと日記

    泣かれてしまいました

    こんにちはだいぶ涼しくなってきましたね~朝晩、温度差がありますか…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP