ちょこっと日記

桜守り(^-^)


桜を育てる人を、桜守りとよぶそうです。

子守をするように、桜を見守り、励まし、世話をし、一緒に四季を重ねていく人のことなんです。

守りをする人は、木をいじりすぎない。

基本は、放っておく。

しかし、目は離さない。
細かく見ながら、大きくまかせていく。

日本一の桜の名所、弘前でも、そんな人達が守ってくれて、今年も素晴らしい桜を見せてくれているみたいですね

それは、また、子育てにも似ているみたいですね。

目は離さず、基本は、放っておく。

愛情さえ、しっかり伝われば大丈夫ですよね!

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    帽子~♪

    生まれる前に、ゆうちゃんに帽子を編んであげました。その帽子をかぶ…

  2. ちょこっと日記

    満開のひまわり

    こんにちは知人から誘いをうけてひまわりいっぱいのところへ丹精込…

  3. ちょこっと日記

    かかりつけ

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

  4. ちょこっと日記

    初体験

    こんにちは。肩こりに悩まされていると話しをしたら、ふかちゃんが…

  5. ちょこっと日記

    眠い!

    最近、寝不足です。眠い!眠れない!考えてると、どんどん頭が…

  6. ちょこっと日記

    来週、土日月、開催します

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP