ちょこっと日記

桜守り(^-^)


桜を育てる人を、桜守りとよぶそうです。

子守をするように、桜を見守り、励まし、世話をし、一緒に四季を重ねていく人のことなんです。

守りをする人は、木をいじりすぎない。

基本は、放っておく。

しかし、目は離さない。
細かく見ながら、大きくまかせていく。

日本一の桜の名所、弘前でも、そんな人達が守ってくれて、今年も素晴らしい桜を見せてくれているみたいですね

それは、また、子育てにも似ているみたいですね。

目は離さず、基本は、放っておく。

愛情さえ、しっかり伝われば大丈夫ですよね!

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    サイレントキラー

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの若宮…

  2. ちょこっと日記

    お引き渡し

    こんにちはこの度は、お客様S様、大変長い間お待たせいたしました…

  3. ちょこっと日記

    はちのへクジラ

    こんにちは児童科学館に約300万年前のナガスくじらの下顎骨が…

  4. ちょこっと日記

    きんかん

    可愛いでしょう(^o^)きんかんで皮ごとパクリと食べられます。…

  5. ちょこっと日記

    白い車

    こんにちは新しい車がきて一週間初めは慣れないで頭のいい車に遊ば…

  6. ちょこっと日記

    改築工事☆

    今 2ヶ所の現場で改築工事が行われています。洋野町のお家S様邸は、…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP