皆様、こんばんは
ワコウホーム工務担当の高橋です(*^^)v
先日、自宅にて書類の整理をしていたら
学生時代にとった資格の合格証が
いくつかでてきました
商業施設士補
商業施設の企画・設計・デザイン・管理などに関する知識を有する資格
マンションリフォームマネジャー
マンションのリフォームにおいて専門知識をもとに
企画・提案するための資格
福祉住環境コーディネーター
高齢者や障害者に対して、安全で快適な住環境を提案する資格
けっこう頑張ってたんだなぁ~と
自分のことながら感心しました
福祉住環境コーディネーターに関しては
建築だけではなく、医療に関する知識も必要だったので
とても苦労したのを覚えています
医療関係の仕事に就いていた母親も
同じ時期に試験を受けたので
私は建築を、母親は医療の知識を…
とお互いに教えあっていましたね
その中で写真付きの証明書も見つけたのですが
『あぁ~、こんな時期もあったな』
と苦笑い…
髪の毛も茶色くて…
表情も若干、とげとげしいような 笑
若かりし頃の自分ですから
これも思い出のひとつとして
大事にとっておこうと思います
そしてこれもまた大事なことですが
資格取得だけでなくしっかり
実務が伴っていないといけませんね
日々勉強、頑張ります