とも日記

懐かしのお仕事

こんにちは
『しあわせ家族をつくる住宅専門店』
ワコウホームの高橋です

11月になってお店もあっという間に
Xmas仕様になりましたね~✨

昔、雑貨やさんで勤めていた時も
10月31日の閉店後にハロウィン商品を一気に片付けて
次の日からはXmasの商品を並べていました

新商品を店頭に並べるときってワクワクしましたね~
特に季節商品は😊

あ~懐かしいな(*´▽`*)

事前にどんな商品が入ってくるのか確認して
どこにどんな風に陳列するか計画を立てるんです
レイアウト図とかも書いたりして💡

それぞれ今打ち出したい商品
売れ筋の商品 etc・・・
しっかりと戦略を立てて
お客様の目に付きやすいように工夫していました

陳列作業も思ってる以上にハード💦
そして結構、頭も使います・・・

毎週のように新商品が入ってくるし
その中で、既存の商品についても
今週は何がよく売れた?
お客様の層は?時期は?と分析
売れ筋をカテゴリーごとにチェックして
陳列棚をさらに調整する作業を
日々しておりました

ね?すごくないですかーーーー!!!

自分が作ったゾーンが戦略通り
結果に繋がったときは、うれしかった♡

ただ、当時はあまりにも毎日が目まぐるしくて
毎度まいど余韻に浸る余裕もありませんでしたけど😅

その中でもいろんなことを教えてもらったり
たくさんの出会いがあったり
いろんな経験ができて良かったな~と
思います

レジ打ちやラッピングも覚えたし
(大きなラウンドクッションも綺麗に包んでた(`・∀・´)エッヘン!!)
Xmasや卒業シーズンなどお店が
混雑するときのレジ回しも
スムーズにやってたし

スーパースタッフでした✨(自称)笑

よき思い出😊

ある人が
あっても無くても人生に問題のない日を
1日でも過ごしたくない
そう思って毎日燃え尽きている
と教えてくれました

振り返ったら、どんな日も
大切な1日1日ですよね

大きなことじゃなくてもいい
昨日があるから、今日の自分がいて
今日の自分が1日をやり切ったから
ちょこっと成長した自分と
明日出会えるんだ!と意識をしていきたいなと
思いました🌈

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. とも日記

    甥っ子の成長から感じたこと

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの高橋…

  2. とも日記

    3人娘

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの高橋…

  3. とも日記

    私の健康法

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの高橋…

  4. とも日記

    先週発行のPlus

    皆さま、こんばんはワコウホーム、お客様サービスの高橋です(^^)/…

  5. とも日記

    ハートフルでいやされる

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの高橋…

  6. とも日記

    工程会議

    皆さま、こんにちはワコウホーム、お客さまサービスの高橋です(^^)/…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP