社長通信

今日は「お引渡し後、壁にこれを付けたい!となった場合の方法」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「お引渡し後、壁にこれを付けたい!
となった場合の方法」についてのお話です。

家づくりのお打合せの中で、お客様から

「これを壁に取り付けたいです」

というお話が出た場合、それを設置する予定
の場所に下地を入れておいて、完成時に設置
します。

ですが、お家を施工している時は予定してい
なくて、お引渡し後に

「これを壁に付けたい…」

となった場合で、そこに下地が無い場合に、
私がお勧めしている方法は

「ボードアンカーを使う」

であります。

これを使いますと、下地が無い壁にでも、
ビスが効きます。

私がよく使用しているボードアンカーはこれ
ですね。

使いやすくて良いです。

壁に物を設置する場合は、基本的には下地を
探して設置するのが一番良いです。

下地を探すのは、これです。

ですが、下地を見つけて設置すると本当に設置
したい所よりズレてしまう場合があります。

その場合に、ボードアンカーを使用しますと、
本当に設置したい所に設置する事が出来ます。

壁にボードアンカーを設置する時の注意点ですが、

・下地が無い場所に設置する(下地がある所に
ボードアンカーを入れると、ボードが傷むだけ
です)
・設置したら外せないものが多い(外すと大きい
穴が空きます。)
・アンカーは1ヶ所に1つの設置が基本です。
(並べてアンカーを設置するとアンカーを設置
した壁ボード部分の強度が弱くなります。)
・設置する物の重さが重い場合は、その重さに
ボードアンカーが耐えられないので設置は止めた
方がいい

というのがありますので、ご注意して下さいね。

壁掛け時計や絵、鏡、小さい棚等位でしたら、
ボードアンカーで問題はありません。

何十キロもあるような重い物を壁に設置する
場合は、下地に設置するのが原則です。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 社長通信

    今日は「団体信用生命保険とは?」についてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  2. 社長通信

    本日はI様邸比較見学会の2日目でした。

    こんばんは。自分の履いてる靴のREGALの文字が一瞬ROLEXの文字…

  3. 社長通信

    明日と明後日は市川町桔梗野にて完成見学会を開催いたします!

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  4. 社長通信

    明日と明後日は湊高台六丁目にて、H様邸の完成見学会を開催いたします!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞさて!明…

  5. 社長通信

    休日出勤

    こんばんは。今日は休日出勤してる深畑です。なぜかと言いますとあと…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP