ちょこっと日記

こんにちは

鹿児島弁では「言い訳」のことを
「議」というそうですが、
「議を言うな」と言われたら最後、
たとえこちらに理があったとしても、
反論できなかったらしい

「言い訳をするは易しく、
言い訳を聞くは腹立たしい」

人間は弱いものだから、運のせいにしたり、
他人のせいにしたりする
自己弁護し、責任を自分以外に転嫁する

つまり、言い訳をしてしまいがちなのである

「議を言うな」
という教育を受けたのは
鹿児島県でも昔のことかもしれませんが、
一理あるな~大切なことだ~と思ったりします
「言うは易し、行うは難し」ですが…(笑)

テレビで→偽装問題!
潔さが欲しかったと思ったのは
私ばかりではないでしょう!

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    先々の

    こんにちは本日は、お客様H様、S様I様がお見えになります皆さま…

  2. ちょこっと日記

    阿久悠物語~

    ♪♪5000曲を、生んだ天才作詞家♪♪~阿久悠さんの~曲が、…

  3. ちょこっと日記

    居心地が良い

    こんにちはお客様から新しいお家に住まわれての幸せメッセージを…

  4. ちょこっと日記

    楽しみ~

    こんにちは。朝の連ドラ「カーネーション」が始まりました。コシノ…

  5. ちょこっと日記

    アイデア

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

  6. ちょこっと日記

    キッパリ!

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP