ちょこっと日記

地デジ難民

こんにちは。

こないだの7月15日のブログに間違ったことを言ってました。ごめんなさい。

地レジではなく、地デジでした。
テレビで言っているのを聞いて勝手に思いこんでました。
つまり意味が全く分かってないからでした。

電波塔から、送られる電波がデジタル波だけになる。

デジタル波は信号を圧縮して大量に送れ、画質や音がいいそうです。

今日の正午でアナログ放送が終了し、
何の対策をとっていなければ、テレビは見られなくなるというわけです。

でもチューナーをつけると見れます。

デジもレジも区別がついてない私が、何をか言わんやですが……。(汗)

確かに一年前に買った我が家のテレビも、キレイに写ってますよ。

見れなくなる人のことを地デジ難民というようです。
年配の方が心配ですよね~。

ピックアップ記事

  1. 非日常

関連記事

  1. ちょこっと日記

    日本一

    こんにちはついにやりました!感動しましたね~みんなが涙したと思…

  2. ちょこっと日記

    暑さ33度

    こんにちは全国的に暑い一日になりました40度.7になったところも…

  3. ちょこっと日記

    何が欲しいのかな?

    こんにちは。今月は、二人の孫が3歳と5歳になります。ささやか…

  4. ちょこっと日記

    サメに

    こんにちは本日は、お客さまM様午後からN様そしてN様がお見えに…

  5. ちょこっと日記

    仲良し親子

    こんにちは。こんなに仲良くしてる親子でも、いつか大ゲンカすること…

  6. ちょこっと日記

    今年の漢字

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの若宮で…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP