イベント・勉強会参加

YKKap展示会と南海プライウッド見学

こんにちは

『しあわせ家族をつくる住宅専門店』
ワコウホームの高橋です



*!!家づくり個別相談会
 受付中!!*
詳細は
コチラ
お気軽にお問合せください(*´ω`)✨

先月、東京出張に行ったときのお話🗼

東京ビックサイトでYKKapさんの展示会が
行われるとのことで
協力業者さんである吉田産業さんに
案内してもらいミヤタ氏と行ってきました

いつも東京は一人なので
新幹線に誰かと一緒に乗ってるって
なんだか新鮮✨笑

🚅 🚅 🚅 🚅 🚅 🚅

メインの展示会の前に、担当者さんのご厚意で
南海プライウッドさんのショールームに
お邪魔してきました

これがすごくすごく
参考になるな、と思ったので
ご紹介させていただきます

南海プライウッドさんは
家中の収納製品を開発・販売する収納メーカーさんで
弊社でも、収納棚でお世話になっています

ショールームでは細かく家族の設定が
構成されていました

コチラのショールーム
とにかく視点が細かい!!

さすが、収納のプロが監修したショールーム
「そうそう、そうなのよね💡」と
生活の中である地味な作業の解決方法が
しっかりと反映されていました

例えば、
『 買い物袋の置き場 』

買い物袋から食材を取り出すとき
みなさん、どうされていますか?

私は袋を床に置くか、シンク作業台の上に
置きますが
これ地味に不便・・・”(-“”-)”

それがこんな感じだったらどうでしょう

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

食品のストックなどを収納するパントリーを
たくさん設けがちですが
買い物袋の置き場所と仮置きスペースは ” 盲点!! ”

袋から取り出す作業の中で
「 野菜・お肉・乾いたもの 」みたいな感じで
ある程度、種類を揃えてからそれぞれの収納場所に
入れませんか?

なので、写真のように奥行きのあるカウンターを
設けてくれたのは、さすがだなぁ(*´ω`)と
関心しました

それで言ったらコチラも

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


これは、お子さんの身支度スペースなのですが

真ん中はカバンの仮置きスペースになっています
正面はマグネットクロスになっていて時間割や
メモを貼れます
「時間割を見ながら必要なものをカバンに入れる」
という動作ができるようになっていますね

ここもカウンターに奥行きがあって
カバンに「入れる、出す」の動作を
行うことができます😊

ちなみに、
真ん中のカウンターの下は
えんぴつのストックやハンカチなど
一番下が、カバンの収納BOX
(こちらはキャスター付きなので軽い力で引き出せます)
お子さんが自ら身支度をする習慣が身に付きます

私が小学生のときは、自分の部屋に勉強机があって
そこで過ごすことが多かったですが
今はリビング学習が増えているとのことで
リビング近くに身支度スペースがあってもいいな、と
思いました

これって、お子さんだけでなく
大人も使えて
場所は寝室に変わるかもしれませんが
お財布やハンカチ、ポーチなど詰め替えたり
するから、その為のスペースって必要だなと✨

次に、おもしろいなと思ったのが
『 リユースコーナー 』


写真手前に見えるスペースです
ママが使用するメルカリなどの出品準備スペースで
一番上にある2つのボックスにはそれぞれ
「出品待ち」と「売れ待ち」と書かれています

たくさん出品される方だと
このような保管スペース必要ですよね💡

正面はスケジュールを貼ったり使用頻度の高い
ものを収納できるように穴あきボードが
下には梱包に必要な資材類が収納されてありました

これらのことで、細かく計画されている様子が
わかると思います
すんばらしい👏✨

写真の奥は、パパの書斎コーナー
オンライン会議をするので
ライトやイヤホンが準備されていました

このような形で、ショールームでは
夫婦+子ども2人+トイプードルのココちゃん🐶
家族の2階建てのうち
1階がそのまま再現されています

めちゃめちゃ参考になりました
そして、見学していてたーのしーい♡

監修した収納のプロの方が
案内してくれるので
安心感MAX✨✨✨

今回、見たこと、聞いたこと、感じたこと etc…
たくさんあるので
提案に活かしていきまっっっす🌈

 

家づくりについて知りたい方は
お気軽にお問合せください♡

資料請求はコチラ

*家づくり個別相談会のお申込みはコチラ

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. イベント・勉強会参加

    行ってきました

    皆様、こんばんはワコウホー厶工務担当の高橋です(*^^)v今日は…

  2. イベント・勉強会参加

    RoomClip Awardから見えたトレンドとは

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの高橋…

  3. イベント・勉強会参加

    またまた研修のお話

    皆様、こんばんは工務担当の高橋です本日は今月初めに行った函館研修…

  4. イベント・勉強会参加

    水廻りでできる備えある家づくり

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

  5. イベント・勉強会参加

    住まいの創造展

    皆様、こんばんはワコウホーム工務担当の高橋です今日は岩手県の滝沢…

  6. イベント・勉強会参加

    商品説明会

    皆さま、こんにちは今日は午後から、建材メーカーLIXILさんのシ…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP