こんにちは
『しあわせ家族をつくる住宅専門店』
ワコウホームの高橋です
*!!家づくり個別相談会 受付中!!*
詳細はコチラ
お気軽にお問合せください(*´ω`)✨
北海道に行ってきました!
目的は
甥っ子 ’ S の野球をみること
今年初めに2024年やりたいことリストを書いていて
その中でこの項目がありました
私には甥っ子が2人います
2人とも、野球チームに入っていて
毎週末に何かしら試合をしています⚾
試合の録画が送られてきますが
生で観たい!!
すぐさま両親と話をして決定!
夜中3時くらいに家を出発して
( 準備がギリギリでほぼ寝てない状態 )
青森まで行きました
( 父が運転🚙ありがとう )
そこからフェリーに乗って函館まで
今回、道内を車で移動するため車も一緒に
「ビューシート」というリクライニングチェア付きの
席を取っていたので、そこで海を眺めながら
一休みタイム
途中、イルカさんが船の前をピョンピョン出てくるのが
見えましたよ
⭐1日目 函館 ⭐
函館で行った先は
ラッキーピエロ ( うまうまですね )
五稜郭タワー、旧函館区公会堂、
函館ハリストス正教会、函館山など
ゆったり散策を楽しみました
ちょっと鎌倉っぽくて良き♡
五稜郭タワーから
映画「名探偵コナン
100万ドルの五稜星(みちしるべ)」
函館を舞台にしたやつなんですよね?
(よくわかってない)
いたるところに、コナンがいて
函館山ロープウェイのアナウンスもコナンでした
聖地巡礼に訪れる人も多いとか
私も、どうせなら映画観てくればよかったなと
思いました
まだイオンモールでやっているみたいなので
今度行こうと思います
⭐ 2日目 札幌へ移動 ⭐
宿泊したホテルの朝食が最高でした
玄米もあるし、温野菜とかカラダに
優しいおがすがたっぷりで😊
函館にきたら、また泊まりたいです
札幌に着いたら、甥っ子たちをお迎えに🚙
お正月ぶりに会う、甥っ子’s
ちょっと大きくなったかな
私の呼び名も「ともちゃん♡」から
「ともみ!!」になってました オイっ
本当は、日本ハムファイターズの本拠地
「エスコンフィールドHOKKAIDO」に
行く予定でしたが
到着が遅くなってしまったこと
近くまで行ったけれど当日交流戦があり
激混みだったことが重なり、諦めました
札幌駅周辺を散策🍃
道が広くて、めっちゃ開放的😄✨
私は大丸とか見たかったのですが
甥っ子たちに連れ戻されました 笑
今回は、甥っ子優先なので
2人の仰せの通りに♡
夜は、兄夫婦とも合流してご飯を一緒に食べて
時計台、さっぽろテレビ塔を見学
「このハートのところで一緒に撮って!」
「一生のお願い🥺!!」
と懇願して撮ってもらった写真📸
弟くんとは、あつもりのお金(ベル)を差し上げると
いうことで交渉成立しました
⭐ 3日目 野球観戦 ⭐
メインイベントの野球⚾
今回は兄(小学6年)のみ観戦
練習前のキャッチボールをしているだけでも
成長にうる🥺✨
ヒットを打って出塁
守備でも見せてくれました✨
弟くんも別会場で野球の試合を
今回は観戦が叶いませんでしたが
次回はぜひ😄
みんなと別れて、苫小牧へ🚙
お食事は念願のスープカレー🍴
ここ、甥っ子’Sのお友達のお店なのだとか💡
札幌でも見かけたのですが
タイミングが合わず
行けてなくて残念に思ってましたが
最後の最後で出会えた♡♡♡
お野菜ごろごろ、チキンパリパリ
(パリパリ具合、辛さ・マイルドさなど選べました)
めちゃくちゃ、おいしいーーーーー😆
母に至っては、スープカレーのイメージが変わったと
トッピングのざんぎもめちゃうまい
(甥っ子も絶賛してた✨)
Rojiura Curry SAMURAI. さんです
ホームページはコチラ
調べたら関東にもあるんですね
見かけたら、是非行ってみてください♡
1月に計画していたので
めちゃめちゃ心待ちにしていた旅行です👜
あー最高でした😊
甥っ子たちは、
率先して荷物を持ってくれたり
道案内をしてくれたり
頼もしい姿をたくさん見ることができました😊
推しの成長が拝めてしあわせです💕
お勉強のため、出掛けることはあっても
旅行という旅行は久しぶりだったので
新鮮でしたね
まだまたやりたいことリストは
あるので、実行できるように
計画していきます🌈
家づくりについて知りたい方は
お気軽にお問合せください♡
*資料請求はコチラ
*家づくり個別相談会のお申込みはコチラ